![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97554334/rectangle_large_type_2_860c3f7914323b9f311483f581caa1db.jpeg?width=1200)
後輩という奇妙な生き物
吾輩はチョロである。
実は、時に吾輩にとって受難な時がある。
それは、この宿主を訪ねて「後輩」と呼ばれる生き物が、
無神経に我が領域を侵略することがあるからである。
この後輩という生き物は、実に野蛮で無礼千万であり、
この者どもがやってくるときには、
吾輩はきわめて戦々恐々としているのである。
この日は「中邑」という何某な男が、どかどかと上がってきた。
吾輩はこの男がきわめて苦手である。
なぜならば、この男は「自称猫好き」であるということだ。
吾輩たち猫族は、本来は単独行動が基本である。
したがって他の干渉は本質的に苦手であるが、時として、「同盟」を求めることがある。
しかし、これはあくまでも自らの安全を保障するための「外交手段」である。
そのため、宿主とはある意味協定を結んでいるのである。
忠誠を旨としている「犬族」と我らはそこが根本的に違う。
我々は徹底的に役に立たないことで、
宿主たちとの関係を保持しているのだ。
したがって、ただいっとき訪れて、ちょいちょっいっと構ってくるこの手の輩は、きわめて迷惑千万なのであるが、宿主の関係を損なわない限りの範囲において、適当に相手をしているだけなのだ。
しかしこういった手合いは、吾輩がなついているものだと勘違いをするので、全く迷惑千万なのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1675857604569-8GDIGwWHCL.jpg?width=1200)
さて今日来た中邑という男は、
吾輩の意とは全く見当違いの発言をするのだ。
また、「チョロ~」、と、勝手に人の名を連呼して、
吾輩の身体をなで回すのが、ひどく不快である。
しかも、この男は歯槽膿漏なのか、口臭がひどいのである。
吾輩はこれがいやなので、この男が来て吾輩を抱き上げようとしたら、咄嗟に身を隠すのである。
そるとこの男は、
「チョロちゃん今日は照れてるんだね~。」
などと見当違いのことを言うので、世話が焼けるのだ。
このような手合いは、宿主たちの世界においても、同じような勘違いをして行動するのであろう。
まぁ、推して知るべしである。
この日、この男は、
さんざん勘違いな話を延々としたと思ったら、
そのうちグウグウと寝息を立ててしまった。
しかも、吾輩がいつも休息する領域にである。
吾輩は、やはりこの男が苦手である。
continue