見出し画像

第一弾、動画の完成!

以前から何回か投稿していますが、うちの学年では3年生を送る会で非常に面白い取り組みをしています。

究極の目的は、卒業式を体育館で参加してほしい、そして、最後の卒業式後の学活に参加してほしいということがあり、そこに他学年として貢献できたらなと思っています。(卒業式に出席することが全てではないとは思っています。)

卒業式の前にある行事は、3年生を送る会で、3年生を送る会にもし出席できたのであれば、学校に行きたくないと思っている生徒も卒業式に足を運ぼうという気持ちになるかもしれません。だから、3年生を送る会に行ってみたいという状況を作り出そうとしています。

具体的には、3年生を送る会のメイキングを作り、動画を少しずつ出していく形をとっています。「先が気になる⇨本番も見に行きたい」とするのがねらいです。
現在は、
 ①脚本兼監督
 ②役者
 ③撮影
 ④編集
 ⑤インフルエンサー
 ⑥美術(大道具)
 ⑦美術(好道具)
に分かれて活動していて、本日のタイトルにもある動画が完成したのは、役者のオーディションのシーンです。

3年生の思い出の劇を披露するのですが、オープニング、幕間、エンディングに、アラジン、ジャスミン、ジーニーが出演することになっています。その主役となる三名のオーディションをやっている風景を撮影し流すのです。

役者がオーディションに参加する人を演じ、その風景を撮影係が撮影し、撮った動画を編集係が編集します。その後できた動画をインフルエンサー係が発信の仕方を考えていきます。

本日の投稿では、自分がnoteの投稿で、上限としている文字数を超えてしまいそうなので、後日に持ち越します。
3年生を送る会が終わったら、まとめを発信したいと思っています。
今はいい感じで進んでいますが、もしかしたら失敗するかもしれません。
でも、その失敗が次に生かすことができれば、経験やデータを取ることができたということで、事実上失敗じゃなくなります。

これからもガンガン挑戦し、生徒も教師も頭を働かせながら一生懸命目標に向かって歩んでいます。
こういうのが良いんだよな。
めちゃくちゃ楽しい!

いいなと思ったら応援しよう!