vol.2 『クーさん』 ウイイレでお世話になっているひと
自分がニコ生で、初ウイイレ配信をしたのは『ウイイレ2018』で
ちょうどワールドカップで、
西野JAPANが勝ち進んでいた頃だと思います。
前の記事
https://note.com/hidekuru/n/ne3350390039a
にも書いたとおり、
この頃は無線環境だったので、
インターナショナルカップをオフラインで配信していました。
当時はほんの少し匿名コメントをいただきましたが
なかなか、「ニコ生でのウイイレPS4配信は厳しいなぁ」
という現実を感じていました。
その後、2019を有線環境にて配信開始。
しばらくはコメント0。
ガチャもCOMチャレも、
独り言を語りながら配信していたのを
今でも覚えています。
そしてしばらく経ったのち、初めて
コテハン付きのコメントをくれた方がきてくれます。
それが"クーさん"
でした。
フレマを初めて誘ってもらい、そもそも
ウイイレをオンラインで人とやるのが初めてなので
めちゃくちゃ緊張したのを覚えています。
1−3で負けて、実戦でダブルタッチを見せてくれたのも
クーさんが初めてでした。
それから幾度となくフレマをしてもらい
「もっと攻撃時は選手を攻め上がらせてみていいよ」
「自陣でパスを慌てないで出そう」
など、たくさんのアドバイスをもらいました。
なので、僕はクーさんを勝手に
「師匠」と呼ばせてもらっています。
クーさんがYouTubeで配信を始めた頃も
お邪魔させてもらい、
コメントの管理などするモデレーターにも、してもらいました。
https://www.youtube.com/channel/UCe4PfWPZG53MFfzt4evwDug
そして僕自身の2019は、レート799で終了。
「2020は、レート800(エリート帯)に行きます!」
僕はそう宣言して、クーさんは
「それなら、それに立ち塞がる存在でいるよ!」
とエールをくれました。
ところが。
なぜか今作は、
前作以上に煽られる試合が多く、
リアルでストレスが溜まっているのもあって
「だめだこのゲーム。 もう辞めるわ 」
と、配信中にボヤいてしまいました。
その時です。
クーさん
「本当に辞めるの?」
くる
「いや、、ほんとちょっとイヤになってしまって…」
その後。
クーさん
「正直、がっかりしました。」
これから数十分は頭が真っ白になっていました。
言い訳をする余裕なんてどこにもありません。
クーさんがニコ生配信に来てくれたおかげで
それを契機に、今後書くリスナーさんたちが
来てくれるようになったのは間違いなくて、
いつも感謝していたし、
何より初フレマをしてくれた人です。
その人を失望させてしまった現実。
煽られたり笑われることは、傷つくけど、
それはどうとでも対処できる問題。
信頼してくれてる、応援してくれてる人を裏切った。
いつも、やれ
「鬱だ、しんどい、いたたまれない」
そんなことを吐く僕が、今回ばかりは
「俺も大概なヤツじゃないか、、」
と気づかされた件となりました。
少し落ち着いてから
「すいませんでした!(。>д<)」
と半泣きになって謝る僕(いい歳の男)。
クーさんが
「くるさんが「800行きます」って動画で言ってたから
自分も、2020もやっぱりやろうと思った。
だから、あきらめずにやってくれ」
と言ってくれて。
(↓ その動画)
今作なかなか時間を割けていませんが、
その約束だけは果たそうと思っています。
もう一回だけ改めて言います。
クーさん、本当にありがとう。
今作、必ず約束を果たします。