【日記】私の部屋
25日の夜のことになりますが、
「我が家を東京の親と思っている人」が新居に泊まりにきた。
何回かnoteに書かれている人なので知っている方もいるかと。
元々、25日から妻と女友達の4人は一泊キャンプの予定で、
僕が一人暮らしのはずだったのですが、
雨予報という事でキャンプ場からキャンセルの連絡が入り、
キャンプが中止になってしまった。
これは「我が家を~」から「泊まりに行って良いですか~」
って連絡がありそうだな~と思っていたら、
「泊まりに行きたい」と思っていた通りの連絡が入った。
「来るだろう」と思っていた我が家は即OKした。
近所にオープンしたスーパーに肉を買い行って焼き肉にした。
安かったので、いっぱい買って、お腹いっぱい食べた。
そして、「20時から見たい配信がある」と言って、
リビングのTVを占領して(もちろん独り占めOKにしました)、
ネット配信をTVに映して見ていた。
リビングを「我が家状態」にして満喫していました(笑)。
そして、配信を満喫した後、
居間以外のひと部屋を「自分の部屋」にして寝ていました。
もちろん、これも最初からそうする予定でしたが、
「私の部屋」と言って喜んでいた。
そして、「部屋着(ねまき)」を我が家に置いて帰って行った。
以前は月平均2回くらい泊まりに来ていたのが、
最近は月平均1回もしくはそれ以下になってきた。
我が家に泊まりに来ないということは、
プライベートが充実しているという良い事なので、
徐々に減っていくのは嬉しいですが、ちょっと寂しいですね。
次はいつ来るのやら。