![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91208573/rectangle_large_type_2_1d34f239f77c151382b5cc72178df1ba.jpeg?width=1200)
【日記】ドキドキの二回目とおそうじのおばさん
今、研修で毎日違う現場に行っているのですが、
この日は先輩が急な体調不良でお休みになって僕が一人。
この現場はまだ二回目で、一回目は見学しかしてない。
どんな環境で、どんな作業があったり、依頼されたり、
まだ殆ど分からない状態だった・・。
自分で分かるかな、出来るかな、とドキドキしていた。
良いのか悪いのか、この日は依頼が午後まで来なくて、
その依頼が無い時間におそうじのおばさんが入って来て、
掃除の仕事を始めた。
ちなみに、僕がいた部屋はこの日は僕一人でした。
おばさんが僕が座っている席の近くを掃除していたとき、
「すいません、邪魔ですか」と僕が声をかけたら、
「いえ、その周りだけ掃除します」と返事が返ってきて、
そこから、雑談に入っていった。
掃除仲間が掃除が分からなくて自分ばかり・・とか、
ここの現場の人達は良い人達だとか、色々、
基本、僕が聞き役でした。
ちなみに、初対面でしたが、
人と接する事、人と話す事(どちらかというと聞き役)、
などが僕は好きなので、
明らかに苦手なタイプ以外は初対面でも平気で話し、
僕から話しかけることも少なくない。
おばさんは掃除が終わるまでず~っと話していた。
仕事の邪魔してないかな・・と思ったのですが、
楽しそうに掃除をしておばさんは部屋を出て行った。
そういえば、おそうじのおばさんと書いていますが、
僕もいい歳になってしまったので、
実は僕と10歳くらいしか変わらないかもしれない。
あと、午後は数件の作業依頼が入ってきたのですが、
自分では分からなくて、社内で詳しい人に問合せて、
なんとか終えて帰る事が出来ました。
次に行った時、おばさんに会えるかな・・。
でも、会えても、今度は先輩がいて一人ではないので、
話せないだろうな~。