
厳冬期の硫黄岳
冬のメインイベント、八ヶ岳登山に出かけました。
北横岳、天狗岳と来て今年は南八ヶ岳エリアの
硫黄岳に登る事に!
1日目は大阪から車で移動し赤岳鉱泉に宿泊。
これが噂のアイスキャンディーか!


二日目は硫黄岳に向かってアタック!
ヘルメット、ハードシェル、ピッケル、アイゼンの
フル装備で向かいましたが、天気は晴天、
風も少なく、まさに八ヶ岳ブルー!



最高の山行になりました!
冬のメインイベント、八ヶ岳登山に出かけました。
北横岳、天狗岳と来て今年は南八ヶ岳エリアの
硫黄岳に登る事に!
1日目は大阪から車で移動し赤岳鉱泉に宿泊。
これが噂のアイスキャンディーか!
二日目は硫黄岳に向かってアタック!
ヘルメット、ハードシェル、ピッケル、アイゼンの
フル装備で向かいましたが、天気は晴天、
風も少なく、まさに八ヶ岳ブルー!
最高の山行になりました!