見出し画像

愛犬の誕生日 Oscar(1)

犬は、人よりもずっと寿命が短い生き物だ。成長の速い犬にとっての1年は人間の7年ほどにも相当するという意味で、変化の激しいことのたとえとして、「Dog year」という言葉もあるくらいだ。

環境省が出している「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」の中には、犬の年齢と人間の年齢とを比較した説明箇所があり、犬の年齢を人間の年齢に変換する式として、小型〜中型犬の場合 「24+(年齢-2)× 4」、大型犬の場合「12+(年齢-1)× 7」という式が紹介されている。犬にとっての1年は、人間の4〜7年に相当するのだ。 (下部 写真 『犬と人間の年齢比較表(ユニ・チャーム ペットHPより』 をご参照頂きたい。)

そこで、誕生日としては、1回/年であるも、基本 4回/年(3ヶ月に1回)、愛犬には誕生を祝うプレゼントを贈っていくことにしたいと思っている。彼らにとっての1年は、4〜7年に相当するものだから。

できる限り多くの美味しいものを食べさせてあげたいし、できる限り多くの場所に連れて行ってあげたいと思っている。4〜7倍濃い1年をプレゼントしたい。

OSCAR  1日でも長く生きて幸せになってもらいたい🙏

犬と人間の年齢比較表(ユニ・チャーム ペットHPより)
愛犬OSCAR 2019年2歳の誕生日 (2019.03.03)

いいなと思ったら応援しよう!