松山英樹片手打ちドリル
松山英樹をはじめ、多くのプロが練習に取り入れている“片手打ち”。果たしてどんな効果があるのか。我々アマチュアも取り入れていいのか。
英語で左腕は『リードアーム』、右腕は『トレイルアーム』と呼ばれています。
左腕はクラブを引っ張ってスウィングをリードする役割、右腕はそれに追随しつつクラブが軌道を外れないように舵取りする役割です。
片手ずつだと、それぞれの役割をしっかり感じられるので、両手で打つときも左右の腕に役割分担をさせながら振れるのが、『片手打ち』の最大の効果です。
左腕
左手は切り返しから「ずっと引っ張り続ける」ことが大事。左足の踏み込みからスタートし、腰、胸が回って、左腕が引っ張られる。左腕を先に振ろうとしたり、左腕の引っ張りが足りないと、「手打ち」になってしまいます。
右腕
右腕は、右ひじが右の肋骨に常に接していて、体の回転にずっとついていくことが最重要。右ひじが体から離れた状態で体が回ると、ヘッドが正しくボール位置に戻らず、うまく当てることが困難になります。
以上の点を意識しつつドリルを重ねていけば、あなたも美しく効率の良いスウィングを身につけることができます。
松山英樹選手の片手打ち練習風景動画も参考にご覧ください。