信念は行動しなければ価値がない。
こんばんわ。小さい頃、お風呂の(天井についてる)換気扇を怖くて見れませんでした。でお馴染みHIDEKAです。
換気扇の間から人の目がみてる?みられてる気がして目つむってシャンプーできなかった。ことは、置いといて
今日は、信念は行動しなければ価値がない。という自分の好きな言葉から、<信念>ついて。
そもそも、信念とは・・・【それが正しいと堅く信じ込んでいる心。】ってGoogle先生がいうてました。
では、自分にとっての「信念」とは何なのか?について分解していきます。
1.信念の見つけ方
2.自分にとっての信念とは?
3.信念があると人生も迷わない
1.信念の見つけ方
信念の見つけ方は、自分自身と向き合い、思考を繰り返す中で見つけるものだと思ってます。ネットで調べたり、読書や人との会話からヒントにするのもありですが・・
最終的に決めるのは、自分自身。
自分が信じてると思うことすべてが信念っちゃ信念だ。
何を軸にして大きな決断を下してるか、例え大勢の人に反対されたとしても曲げてはいけないと思うモノだったり・・
きっと気づけてないだけで、誰しも心の奥に信念はあるはず。
私は、よく普段の行動・感情・思考など自分の心に敏感になり、ノートに書いたりして自分と向き合ったり、頭・心の整理をしてます。
2.自分にとっての信念とは?
私の信念は、【自分の道は自分で切り開く。】ことです。
・自分の道(=人生)は、他の誰でもなく自分の足で歩いていくこと。
・チャンスは待つものじゃない、自分から切り開き、奪いにいくこと。
・自分の道(=軸)は、自分自身が納得していて、後悔しないこと。
・自分が道をつくる=自己責任の元、判断・決断・行動していくこと。
信念は、色々経験・時間たてばレベルも変えていいと思うし、何か思うようにいかない時は自分の信念を見直してみるのもありかもしれません。
3.信念があると人生も迷わない
日々の仕事・人間関係が上手くいかない時、物事がうまくいかないときこそ自分の信念と向き合ってみます。
例え人生で嫌なことがあっても、自分の軸(信念)さえあれば、他人軸ではなく、自分軸に沿って生きないと・・って我に戻されると思います。
今、自分がなぜこの仕事をしてる・したいと思ってるのか?
自分しか信じてないこの信念を元に生きている。だから99人に反対(信じてもらえない)状況になったとしても自分自身は絶対に曲げない。
信念を持つと、他人の信念に関しても関心・尊敬心をもてると思います。
信念は決して、押し付けるものでもなく、否定も肯定もしなくていい。
ただ、自分の胸の奥底で、自分だけが信じて、メラメラ静かに燃やしていくものと私は思ってます。
【どんだけボロボロなっても負けへん!!わては、この信念を突き通す!】
最後に・・「信念を貫くこと」と「わがままを通すこと」は違います。
私もまだまだ勉強不足で未熟者ですが、きちんと人の意見に耳を傾け、お互いが成長できる関係を貫き、常にリスペクトと感謝の精神で生きていきます
いつも見てくれてる方、グラシアス!アディオス!
質問•親友募集中
志方英香(しかたひでか)
ツイッター @hideka_shikata
いんすたぐらむ @hideka_shikata
TikTok @starting_member