![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35141967/rectangle_large_type_2_dfccc00cf1f2e57e0d6ce6f242e6dd31.png?width=1200)
【RegalPlace】サロンメンバー限定マイクロクラック加工半額サービス
僕がお世話になっているギターメンテナンス工房「RegalPlace」より、音抜け&音の太さが劇的に改善されるはんだ材加工「MicroCrack」(¥8,800)を、ご厚意でオンラインサロンメンバーは半額の¥4,400で施工していただけることになりましたのでお知らせさせて頂きます。
少しずつお問い合わせ増えてきております(^^)
— Regal Place (@REGALPLACE7) September 21, 2020
佐々木さん(@hidehisa_ssk)の生徒さんは8800円のマイクロクラック加工を無料/オンラインサロンご入会済みの方は半額の4400円で対応しています。誠に勝手ながらTwitterDMからのご予約か佐々木さんと一緒にご来店された方のみのサービスとさせて頂きます。
【RegalPlace僕のオススメ工程】
Step1:フレットすり合わせ等を経て弾きやすさ&ネックの鳴りを最大限引き出すフルセットアップ(¥22,000)
Step2:音の立体感が劇的にアップするマイクロクラック(¥8,800)
Step3:さらに「深み」「抜け」といった音色のキャラクターをチューニングできるビンテージコンデンサー交換(選択したコンデンサー次第 参考価格:¥4000〜¥12,000)
僕の持っているギターは、ビンテージギター以外はすべてStep1〜3以上のメンテナンスを施してます(ビンテージはStep1のみとか)。もちろんアコギ、ベースもメンテ可能です。ご興味ある方は是非公式TwitterアカウントへDMしてみてください。DMの際のサロンメンバーの合言葉は記事最下段↓
ちなみにツイッターでハッシュタグ
#ギターのメンテナンスに来ています
を検索してみると日頃RegalPlaceに行く皆さんの楽しいツイートがご覧になれますのでオススメです笑
【Regal Place】
●所在地
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目27-5-2F
(小田急江ノ島線「東林間駅」東口より徒歩3分)
●営業時間
22:00〜26:00
※ 基本的にアポイントメントオンリーです。ご予約の上伺ってください。
メンテナンス配信アーカイブ動画
フルセットアップまるまる全部配信したアーカイブ動画はこちら↓ 時間がある人向けです笑
【ギターメンテナンス工房】RegalPlaceのギターメンテナンス過程を全配信!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23732753/profile_541e153ea230f9061bdfdf5256725a00.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
佐々木秀尚 オンライン・ギター・スタジオ
プロギタリスト佐々木秀尚が、音楽理論、テクニック、機材についてなど、現場に出ているからこそお伝えできる生きた情報をお届けします。