見出し画像

【RegalPlace】サロンメンバー限定マイクロクラック加工半額サービス

僕がお世話になっているギターメンテナンス工房「RegalPlace」より、音抜け&音の太さが劇的に改善されるはんだ材加工「MicroCrack」(¥8,800)を、ご厚意でオンラインサロンメンバーは半額の¥4,400で施工していただけることになりましたのでお知らせさせて頂きます。

【RegalPlace僕のオススメ工程】
Step1:フレットすり合わせ等を経て弾きやすさ&ネックの鳴りを最大限引き出すフルセットアップ(¥22,000)

Step2:音の立体感が劇的にアップするマイクロクラック(¥8,800)

Step3:さらに「深み」「抜け」といった音色のキャラクターをチューニングできるビンテージコンデンサー交換(選択したコンデンサー次第 参考価格:¥4000〜¥12,000)

僕の持っているギターは、ビンテージギター以外はすべてStep1〜3以上のメンテナンスを施してます(ビンテージはStep1のみとか)。もちろんアコギ、ベースもメンテ可能です。ご興味ある方は是非公式TwitterアカウントへDMしてみてください。DMの際のサロンメンバーの合言葉は記事最下段↓

ちなみにツイッターでハッシュタグ
#ギターのメンテナンスに来ています
を検索してみると日頃RegalPlaceに行く皆さんの楽しいツイートがご覧になれますのでオススメです笑

【Regal Place】

●所在地
 〒252-0302
 神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目27-5-2F
 (小田急江ノ島線「東林間駅」東口より徒歩3分)

●営業時間
 22:00〜26:00

※ 基本的にアポイントメントオンリーです。ご予約の上伺ってください。


メンテナンス配信アーカイブ動画

フルセットアップまるまる全部配信したアーカイブ動画はこちら↓ 時間がある人向けです笑

【ギターメンテナンス工房】RegalPlaceのギターメンテナンス過程を全配信!


ここから先は

153字
レッスンアーカイブまとめ買いはこちら↓ https://qr.paps.jp/Ud4e9 平均月4回配信されるギターレッスン、直接アドバイスがもらえる動画添削が受けられます。資料や練習用音源の配布、音作り&レコーディング配信、楽曲解説配信、Q&A配信など、楽しく役に立つギター情報をお届けします。ワンランク上を目指す初中級者からプロギタリストを目指す上級者まで是非!

プロギタリスト佐々木秀尚が、音楽理論、テクニック、機材についてなど、現場に出ているからこそお伝えできる生きた情報をお届けします。