
2024年2月レッスンまとめ
2024年2月分のレッスンまとめ記事です。以下のレッスンが収録されています。
●アルペジオ ピック弾き編
基礎テクニックながら、侮るなかれ…アルペジオ。歌謡曲のスタジオ・ミュージシャン界には、”アルペジオだけ”で生活している大御所ギタリストがごろごろいます。それほどアルペジオは奥深い技術なのです。まずは基本のピック弾きから一緒に確認・練習していきましょう。ギタリストとして知っておくと便利なコードフォームも併せて覚えられるエクササイズを用意しました♪(2周目配信 vol.17)

●4弦ルートコードのススメ Vol.1
5、6弦ルートのコードフォームは弾けるけど、4弦ルートになると??となってしまうギタリストも多いのではないでしょうか?(かつて僕もそうでした)
バッキングのネタが増えるのはもちろん、指板が広く見えるようになったり、ゆくゆくはメロディーとベースの関係などを理解してソロギターを弾いたり…と発展していく基礎になってきます。初歩の初歩から一緒に練習していきましょう。(ギターカリキュラム配信 Vol.40)

●セッション定番曲解説「Stand by me」
今回は歌物定番セッション曲「Stand by me」を解説します。ボーカルがいるセッションでよく演奏されるのはもちろん、ボーカル不在でもギターでメロディーを取れるようにしておくとまさに「ギターで歌う」練習になるのでオススメです。ソロもスケール一発で弾けるのでセッション初心者にも最適♪
(セッション定番曲解説 vol.9)
解説配信動画、資料ダウンロードはこちら↓