見出し画像

2022年1月配信スケジュール

2022年1月の配信スケジュール(1月17日更新)です。配信はアーカイブでも見れますので、ご都合よろしい時間にご覧ください♪

Q&A配信 Vol.24は1/29(土)→1/28(金)に日程変更いたしました
!(1/17更新)


2022年1月配信スケジュール

【1/6(木)21時〜】縦ペンタトニックフレーズを覚えよう
ギターフレーズの基本のき、ペンタトニックスケール。今回はベンド(チョーキング)用ポジション「縦ペンタ」を使ったフレーズを解説。おそらく多くのギタリストが手癖で持っているとは思いますが、なんとなくで弾いてる人も多いかも…?この機会にしっかり整理整頓しておきましょう。(2周目配信 Vol.3)


●1/8(土)21時〜 Zoom新年会
オンライン新年会!画面の前に飲み物&食べ物を用意して集合してください。お気軽に語り合いましょう。途中入退場自由です♪


【1/12(水)21時〜】リディアン♭7スケールを知ろう
オルタードスケールの裏スケールがリディアン♭7(リディアンドミナント)スケールです。要はオルタードフレーズが弾ければ、基本的には新たにフレーズを覚えることはありません。コード進行の中でどこで使うのかを理解していれば大丈夫なので恐るるなかれ!
 これでポップス系はかなり網羅したかも!?やっとあの曲やこの曲を解説する準備が整いました…!(ギターカリキュラム配信 Vol.27)

【1/21(金)21時〜】 セッション定番曲解説:Cissy Strut
セッション定番曲解説第2回。Cissy StrutはなんどコードがC7しか出てきません。シンプル故にセッション初心者にもハードル低く参加してもらえる反面、バッキングやソロを発展させようとしても何を弾いていいか困ってしまう人も。というわけでC7一発の曲をご機嫌にセッションするためのアイデアの数々を解説します。

https://youtu.be/hikhsgu2XmY
(セッション定番曲解説配信 Vol.2)


1/29→【1/28(金)21時〜】Q&A配信 vol.24
質問箱に寄せられた質問・疑問・相談にお答えします。
サロンメンバーの演奏動画にアドバイスもさせていただきますので、どしどし質問ボックスまでお寄せください。「これを弾くところがみたい」とかもどしどし受け付けてます♪


※配信スケジュールは変更になる場合がございます。日程が変更になる場合は事前にご連絡させて頂きます。現在スケジュールにない配信も適宜追加で行う場合があります♪

ここから先は

0字
レッスンアーカイブまとめ買いはこちら↓ https://qr.paps.jp/Ud4e9 平均月4回配信されるギターレッスン、直接アドバイスがもらえる動画添削が受けられます。資料や練習用音源の配布、音作り&レコーディング配信、楽曲解説配信、Q&A配信など、楽しく役に立つギター情報をお届けします。ワンランク上を目指す初中級者からプロギタリストを目指す上級者まで是非!

プロギタリスト佐々木秀尚が、音楽理論、テクニック、機材についてなど、現場に出ているからこそお伝えできる生きた情報をお届けします。