見出し画像

おためしナガノ2022の参加者として長野県に住んでるので9〜10月のまとめ

どうも。えーたん(@eetann092)です。
おためしナガノ2022に参加中で、長野県に住んでいます。

本記事ではおためしナガノの概要と、9月〜10月にツイートしたおためしナガノ関連の内容をまとめてお届けします。

おためしナガノとは?

おためしナガノは、長野県でIT関連の仕事をしたい人向けの支援制度です。今年で8期目だそうです。

引っ越しの費用、コワーキングスペースの利用料、事業のための交通費、家具や家電のレンタル料金などが補助金の対象となっています。

具体的な補助対象や上限、期間については年度によって異なると思われるので、参加時にご自身でよく確認してください。

補助金の他、事業・生活・つながりのために相談をすることができたり、おためしナガノ参加者同士のイベントも開催されます。今度焼き芋を食べる機会があるのですごく楽しみです。

完全な移住でなくても良い

あくまで「おためし」なので、期間終了後にもとの拠点に戻るのもアリです。「実際に自分で過ごしてみないと分からないこと」はたくさんあるので、「いきなり」ではなく「おためし」として長野県での時間を過ごせるのが嬉しいですね。

移住ではなく、「月の半分くらいは長野、もう半分は東京」といった2拠点生活も歓迎されています。

9〜10月の情報発信まとめ

ごみの分別

「住む」となったら欠かせないのがゴミの廃棄です。ゴミを分別する時、捨てる時に役に立った情報をまとめてみました。

長野県の10の市町村はゴミ分別アプリ「さんあ〜る」(Google PlayApple Store)に対応しています。前日や当日にスマホで通知させたり、分別に困った時に検索ができて便利です。

松本市には、ダンボールや新聞紙を含む「紙類」や「廃食用油」の常設回収場所があります。利用時間は平日9時~17時のところが多いです。常設回収場所は松本市のホームページやアプリ「さんあ〜る」から確認できます。

松本市では証明書をコンビニで取得できる

松本市では、住民票の写しなどの各種証明書をコンビニで取得できます。忙しい時でも、コンビニにマイナンバーカードを持って行けばすぐ取得できるので便利です。

松本市の広報紙はデジタルで見れる

松本市の広報紙「広報まつもと」は、PDFはもちろん、アプリ「カタログポケット」でも見ることができます。

紙版では白黒で見にくかったページがカラーになっていたり、拡大ができるので見やすくなっています。

松本市の公式LINEがある

松本市には、公式のLINEアカウントがあります。松本市からのお知らせやゴミの収集日通知も届きます。

自分が見たいカテゴリだけが届くように設定できるので、「うるさくて結局消してしまった、、、」ということも防げます。

松本城の周辺は気分転換にもぴったり

松本城の周辺を散歩してきました。近くにコワーキングスペースサザンガクがあり、仕事の合間の気分転換にぴったりです。


本当は、長野県の話を絡ませた技術記事をたくさん書き、おためしナガノの存在を知ってもらうための導線にしようと考えていました。
しかし、「無理やり感」が生まれるのではないかという懸念がありました。
「技術記事として読もうと思ったら別の情報があって集中して読めない」
「おためしナガノを検索したら、よくわからない技術の情報が中心だったので欲しい情報にたどり着けない」
という読者への負担も考えられます。
そのため、技術記事は技術記事、おためしナガノの記事はおためしナガノの記事として分離して書くことにしました。

引き続き「おためしナガノについてググった人がこれを知っておけば少し安心できる」という情報を中心に発信していきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!