見出し画像

G検定2024#6に合格した件

はじめに

先日、G検定を受験して、11/25(月)に合格通知が送られてきました。

合格出来てよかったね

せっかく #今年学んだこと というタグがあるので、受験体験記を記録しておこうと思います。


書籍購入

データ・AI関連の知識が豊富なわけではないので、最初に書籍を買おうと考えました。本屋さんに行ったのですが、いろいろあってどれを選んだらよいかわからなかったので、公式書籍と公式問題集を買いました。

2冊購入

知識獲得

1st Stepとしてはこの中の問題集を解きまくるということをやっておりました。

ただ、この中の問題集を読んでも、そもそもわかっている内容もいくつも見られ、たとえば以下のような問題はおそらく選択肢がなくても解けるのではないかと感じました。

公式問題集より

この辺は、2010年代あたりのコンピュータ将棋を取り巻く一連の流れや、ニコニコ動画が「電王戦」を立ち上げたりなどの取組みを見てきた人には自然と身についた知識なのではないかと思いますが、特に(ア)(イ)に関する話は、以前に書いた記事をご参照ください。

知識の定着に向けた繰り返し

問題集を3周読んだ後は、いわゆる「良く出る用語集」の繰り返しによる知識の定着を図りました。「AIカルタ」というものが家にあり、用語集として活用しました。

カルタとしてではなく、用語集として

あとは、Webを検索するといわゆる「チートシート」(この意味合いにおいては「良く出る単語集」だと思いますが)がたくさん出てくるので、自分に合うものを上から読んでいきました。

受験しての率直な感想

正直なところ、解き終わったのが120分ギリギリだったので、文章から選択するタイプのものは「速読&すぐに次に向かう」という考え方が重要だと感じました。どうしても、計算問題などは時間がかかってしまうので、それ以外のものは5秒で選択するという意識を持ち続けるのがポイントかもしれません。

おわりに

今回は、G検定2024#6の受験に関する振り返りを行いました。このような資格試験を受けるのは何十年かぶりですが、結果的に合格できたのは良かったです。機会があれば、このあたりについてさらに深堀した記事も書いていければと思います。

(おわり)

いいなと思ったら応援しよう!

#ヒデ @hideh_hash_845
課金してくれるととても嬉しいです。シェアしてもらっても嬉しいです。「いいね」も嬉しいですし、フォローも嬉しいです。要するに、どんなことでも嬉しいです。