マガジンのカバー画像

#デジタル人材(人財)

46
ビジネスパーソンでなくても、デジタルを活用するすべての人は「#デジタル人材」(もしくは「#デジタル人財」)です。
運営しているクリエイター

記事一覧

企業が欲している「デジタル人材」とは:「デジタルのトレンド」編

はじめにこのような記事が出ていました。 これは、先日ガートナー社が「戦略的テクノロジのト…

結局「ビジネスデザイン力」とは何なのか?

はじめにここまでのシリーズで「データ活用スキル」「デジタルリテラシー」について書いてきま…

結局「デジタルリテラシー」とは何なのか?

はじめに前回の記事では、あらゆる分野でこれまでには求められなかった「デジタルリテラシー」…

結局「データ活用スキル」とは何なのか?

はじめに前回、「データ活用」と「デジタル技術活用」について書きました。 前回は、DXの推進…

エンジニアの「より上流へ」問題を考える【上流工程へのキャリアシート見本付き】

はじめに以下のような記事が出ていました。 この記事は、転職による給与UPに関する記事ですが…

100

「データ活用」と「デジタル技術活用」は何が違うのか

はじめに「DXと叫ばれていますが、そもそもDXとはどういう意味でしょうか?」といったような書…

100
13

デジタルスキル標準ver.1.2にて定義された「プロダクトマネージャー」という職種

はじめにこのサイトでは、デジタルスキル標準に注目してきています。たとえば、以下のシリーズでは「データサイエンティスト」について、全7回で解説を行ってきました。 そんなデジタルスキル標準ですが、2024年7月に、改訂版であるver.1.2が公開されました。ver1.2の改訂趣旨が、同書の先頭にまとめられています。 前回のver1.1では「生成AI」についての内容追記が主だったのですが、今回はそれに加え、 ロールとして「プロダクトマネージャー」についての定義がなされた と

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由(つづき)

はじめに最近世間をにぎわせている「SAPエンジニアの求人に500万円は安い!」から始まった、IT…

100
14

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由

はじめにITエンジニア(デジタル人材)のお給料の話はいつでも盛り上がりますが、以下のような…

13

要件定義に生成AIを活用することは可能なのか?

はじめに以下のような記事がありました。 このnoteでは、プログラミングに生成AIを活用するこ…

100

200万人も足りないという「GX人材」とは?

はじめにこんなニュースがありました。 このnoteでは、GXに関する記事をこれまでいくつも投稿…

デジタル人材の「キャリア設計」は小学生から考えておくべき(?)

はじめに以下のような記事がありました。 これはいわゆる「教育DX」に関する記事です。以前の…

DX人材(デジタル人材)は、結局どう分けると良いのか?

はじめに先日、以下のような発表がありました。 このnoteではDX人材(デジタル人材)について…

100

GXを推進できる「GX人材」を集めろと言われたら、どうする?

はじめに突然ですが、ある偉い人が、以下のようなことを言い出したらどうしますか。 偉い人「これからはGXの時代だ。世界で使用されるエネルギーをさらに最適化するようなエネルギーマネジメントが重要だ。そのため、当社もエネマネの領域に向かって、今まさに進出すべきだ。専門家を内部から集め、さらに社外からも採用し、当社のGXを推進できる『GX人材』を集めたPJを立ち上げる。体制案を早急に提示せよ。」 これを聞いた人たちは、どう思うでしょうか。 『GX人材』って、あまりにも漠然として