自己紹介andお願い(ひでぼーを活用してください!)
こんばんは。まだ自己紹介をかけていなかったので、諸々のお願いも含めてこの機会に書かせていただきました!
プロフィール
ハンドルネーム : ひでぼー
本名 : 岡 秀和(おか ひでかず)
1994年6月28日生まれ。
出身地は大阪府富田林市、堺市在住。
2017年、関西学院大学社会学部社会学科卒業。
職業は、母校(関西学院大学)のボランティアコーディネーター。
(〜2023年3月までの期限付き契約職員)
学生に情報を紹介するなど、ボランティアを活性化する仕事をしています。
今の仕事を通じて沢山学びながら、また貢献できるよう日々奮闘しながらも、3年後に向けて自分の生き方を考え模索しています…!
所有資格
NLPマスタープラクティショナー
ボランティアコーディネーション力検定2級
防災士
介護職員初任者研修
ITパスポート
食品衛生管理者
仕事以外の役割
みらいふ福岡SUNS
チームスタッフ
写真はチームスタッフ入りして初めて吉野代表、小林副代表、コージ選手とお会いした2020年10月3日、練習を初めて見学した4日の写真。
NPO法人DxP
コンポーザー(ボランティア)
兼 マンスリーサポーター
兼 DxPアンバサダー
兼 イベント運営チーム
通信・定時制高校の生徒たちと関わるNPOです。
【スーパーコンポーザー】という通り名をいただきました。笑
趣味
友人と食事したり遊んだりしゃべる、アメフト観戦、お笑い鑑賞(主に漫才)、グルメ、カラオケ、イベント企画、ボランティア、読書 など
SNS
Instagram(グルメアカウント)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009839161840
得意なこと
・人と人を繋ぐ
・司会/進行、MCのような立ち位置で話を進める
・人のやりたいことやこれからなりたい自分を引き出す(聞き役)
・人の良いところを見つけて言葉にできる
・まめにSNSをチェックしたり更新する
・自分がやりたいと思っことはとことんできること
・人の「得意」や「アイデア」を『形にする』お手伝いを二人三脚でできる
苦手なこと
・運動
・同時に複数のことをこなすこと
・自分がやりたくないことをやること
・長時間/長期間休みなく働き続けること
・人と話せない状態が長く続くこと
・圧力
皆さんへのお願い
①応援をよろしくお願いします!
僕は人に応援していただいたり、皆さんの力を貸していただくことで自分の良さがでる「褒められて伸びる」タイプの人間です。笑
なので、noteに「スキ♡」をおしていただいたりフォローしていただいたりマガジン登録していただいたり、あるいは皆さんが使っている各種SNSで拡散していただいたりするととたんにモチベーションがあがります!
また、noteには「クリエイターサポート機能」という機能がありまして、100円〜応援のための投げ銭をしていただくシステムがあるので、もし応援していただけるようであればこちらもお願いします。いただいたお金は、note記事を書くために訪れるカフェ代や、イベント運営費に活用させていただきます。まだ出していませんが、有料記事なども挑戦予定ですので、ご関心持ってもらえる内容であれば購入いただければ幸いです。
応援していただいた方への恩は忘れないように、色々な方法で感謝に返させていただきますので、ぜひともよろしくお願いします🙇♂️
②役割やお仕事をください!〜ひでぼーのスキルを皆さんの好きなように使ってやってください〜
今は定職についていますが、3年後には今の仕事も離れなければいけない契約なので、これから先の生き方を模索しています。
また、色んな経験をすることで僕はわくわくして生きられるし、結果的に今の仕事にもすごく活きてくる(学生の皆さんにも還元できる)と考えています。
なので!ぜひ、僕の「とくい」なこと、そのスキルを皆さんの好きなように使ってやってほしいと思います。
下記、リストにしてみたのでご参照いただき、期間は短期/中期/長期問わず、どんな内容でもご依頼・ご相談いただければ嬉しいです☺️
・司会とかMC、インタビュアー等
YouTubeなどの動画出演、結婚式などの式典や各種イベント、取材や対談の聞き役、出演者、テレビ、ロケ、ラジオなど
・各種講演講師、登壇
ひでぼー自己紹介を見ていただいて、こんな内容で講演してほしい/登壇してほしいということがあればぜひ!
・イベント企画/運営/広報
スポーツ観戦会や食事会、トークイベントや観光ツアーなど何でもご相談ください!
・お手伝い
イベントの当日スタッフや、繁忙期のお仕事のお手伝い、家事などこちらも何でもご相談ください
・広報
2500人いるTwitterのフォロワーへの広報、RTなど
noteに依頼があったコンテンツ(お題やテーマ、質問に沿った内容)についての記事掲載
SNSアカウントの中の人として活動 など
・目標設定&コーチング
NLP心理学で学んだコミュニケーションスキルを用いて、あなたが目指したいゴールへ導くための目標設定と、達成までのサポート
・コミュニケーションスキルのレクチャー
対人関係に不安がある人や悩んでいる人、またはこれからカウンセリングや人のサポートについて学ぼうと思っている方にスキルをレクチャー
・ボランティアの話
大学時代から社会人にかけて様々なボランティアに参加しての感想やその魅力、問題など
コーディネーターとして人と人、人と団体を繋ぐ上で大切にしていること
学生にとってのボランティアの価値や、どんなボランティアが学生の「学び」につながるか
・アメリカンフットボールの話
未経験者目線でのアメフトの魅力を語る
解説や盛り上げ役
・飲み会や食事会のためのお店紹介、予約(幹事代行)、グルメレポートなど外食に関わること全般
・スケジュール管理、リマインド、モーニングコールなど
・その他
一緒に遊ぶ、話し相手になる(対面/電話/SNSなんでも)、何かの人数あわせに、などなど何でもご相談ください
自分のやりたくないことや怪しいことはやりませんが笑、大概のことはわくわくしながら、皆さんとの関わりを楽しみながらできる自信があるので、ぜひひでぼーのスキルを活用してください!
自分の価値をご提供させていただくことになるので、内容に応じて相談して、にはなりますができれば報酬をいただければ嬉しいです。でも、必ずしも報酬をいただけないとやらないということはなくて、状況や内容に応じて相互に納得できるようにやり取り&対応をさせていただければと思うので、お気軽にご連絡ください😆
(極端な話、皿洗いしてくれたらご飯作ってあげるよ、とかでも大丈夫なので!笑)
また、全然そういう話じゃなくて遊びレベルで「一緒にYouTube配信やろうぜ!」とかのオモロいお誘いも大歓迎です笑
沢山の出会いと学びがあると思うので、楽しみだしわくわくしています。
改めて、皆さんよろしくお願いします!!