朝の読書習慣┃洋書紹介・おうち英語でバイリンガル子育て
Morning Reading Time.
朝の読書習慣
上の2人の子どもたちは
何年も前から朝のご飯のあとに
読書をする習慣が身についています。
最近では、
2歳の息子も自分で選んだ本を開いて
読み始める(眺める)のが
習慣になってきました。
しっかりお姉ちゃんお兄ちゃんを見て
真似しているんですね。
良い部分は大いに真似して欲しいものです。
まぁ、変なところも
もれなく真似するんですけどね(笑)
以下に、子どもたちが
現在読んでいる本を紹介します。
📕One Hungry Monster
腹ペコのモンスターと一緒に
韻を踏みながらリズムよく
数を学べる楽しい絵本です♪
1〜3歳にオススメです✨
※下の画像の価格が高く表紙されてますが、これは新品の金額です。中古は1200円くらいからあります。
📕Fantastic Mr Fox
「チャーリーとチョコレート工場」でお馴染みのRoald Dahlの名著の一つ。彼の作品はどれも面白くて、子どもたちもほとんど読破しています♪
🔸Diary of a Wimpy Kid: The Long Haul
邦名「グレッグのダメ日記」として
日本語でも販売されているシリーズの
オリジナル英語シリーズ。
このシリーズもほとんど持っていて
上の二人の子供たちは全て読破しています♪
小学生以上にオススメです✨
朝の読書習慣は
英語の本に限らず
せひとも取り入れたい習慣。
子どもの
・読解力
・理解力
・語彙力
・想像力
などの成長に大いに役立ちます。
皆さんもぜひ
子どもたちが本を読み始める
きっかけを作ってあげて
良い習慣となるように
子どもたちを導いてあげてみてください。
最後までお読み頂き
ありがとうございました。
📕子どもをバイリンガルに育てたい方のためのKindle書籍
■Youtube
のっす〜君のお姉ちゃんとお兄ちゃんはYouTubeで活躍中!
英語と日本語の両方で話しているよ!
バイリンガルキッズのブックレビュー、おもちゃ遊び、知育お菓子の紹介を全編英語(日英字幕付)で配信📺
子育てが楽しくなる情報、パパママ応援の励ましの言葉、バイリンガル子育ての情報を発信。
■ 公式 LINE
おうち英語・バイリンガル子育てについて知りたい方、興味ある方、実践中の方、質問や応援などお気軽に登録して下さいね。
https://lin.ee/ZlLgbvOhttps://lin.ee/ZlLgbvO
#子育て #育児 #英語 #英語学習 #パパの子育て #英語勉強 #note大学 #英語教育 #幼児教育 #2歳 #小学生 #バイリンガル #バイリンガル育児 #おうち英語 #バイリンガル教育 #バイリンガル子育て #読書 #洋書