
【ビーチ🏖からアース🌏へ】
ここ最近ずっと考えて来たのですが、色々と思うところがあって
ビーチクリーン辞めようと思ってます
++
という前回の投稿で、ちょっと言葉が足りず、多くの方にご心配おかけしてしまいました💦
本当に申し訳ございませんでした!🙇♂️🙇♂️🙇♂️
足りていなかった言葉とは
“という表現を”という部分で
===============
誤)ビーチクリーン辞めます。
正)ビーチクリーンという表現を辞めます。
===============
がお伝えしたかったことでした!
というのも、レジ袋が有料化した7月1日から思い立ってはじめたビーチクリーンも本日で142日目。
移住のきっかけになり、全てをかけて取り組んでいた“もずく”の仕事が完全に行き詰まっちゃってた時に、ふとやってみるかーと何かに動かされたかのような感覚でスタート。
当初はワニ🐊の影響もあり、どうせやるなら100日続けてみたいな〜という思いがあったのと
環境のことで食っていけたらなとぼんやりと考えている中で100日ぐらい余裕で継続できないと、仕事にするなんて到底無理だろうなみたいな考えがあって、完全にノリ(勢い)で始めたんです。
はじめてみたら
どんどんその魅力に取り憑かれてしまって
毎日ビーチクリーンする生活が、
今まで僕が探してた理想の生活そのもの
ビーチクリーンをすることで
ビーチのゴミがなくなるのはもちろんのこと
心身ともに体調も絶好調になり
生活が一気に華やかになって
もし今誰かにやめろと言われても
簡単には辞められず
寧ろ隠れてやっちゃうような
ドラッグ💊みたいな存在になってしまったんです。
(※違法なドラッグはやったことないけど)
ビーチクリーン禁止‼️とか変な法律ができませんように🙏笑
そんな魅惑のビーチクリーンについて
多くの時間を使って動いたり考えたりする中で、昨日ふと閃いたキーワード
それが
『アースクリーン(Earth🌏Clean)』
今までは街のゴミも時間と共に海に流れ出るから街のゴミ拾いも詰まるところ“ビーチクリーン”だよね〜という、正しいんだけど、やや無理のある考えをしていたんだけど
”アースクリーン”なら、とにかく
地球が少しでもキレイになること全てが活動になるので、より多くの人たちと束になって地球への恩返しをしていく為にも、こっちの表現を使っていこうと決意した次第です。
アースクリーン(Earth🌏Clean)‼️
もう完全にしっくりきちゃいました💙
この投稿を見た瞬間にと電話下さった方や多くのDM、投稿へのコメント、飲みのお誘いなどなどなどなど
本当に多くの方にご心配と混乱を招いてしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます🙇♂️
このような活動はまだまだ始めたばかりで、正直どのように進んで行けば良いのかわかっているようで何にもわかっていません。
日々壁にぶつかりながら、怪我したり時には骨折したりの日々になると思います。
様々な活動をやってこられた諸先輩方から、これから教わることがとてもたくさんあります。
ご意見、アドバイス、体験談などなど、厳し目でいただけましたら、ありがたくお知恵拝借します。
遠くない未来に
今、水面下で準備している
ことも少しずつですが発表していけると思います。
また、年内にペットボトル10,000本拾うというこれまた無謀なチャレンジをやってまして、一人の力じゃ到底無理ゲーなんで、もしご一緒できる方がいたら気軽にDMください💙
下手くそな文章に最後までお付き合いいただき
ありがとうございました🙇♂️
#アースクリーン
#earthclean
#明日をクリエイト
#アスクリ