見出し画像

1️⃣ ドライブ&スパ・温泉の旅 7/7追加

※HP・スーパー銭湯より転載写真使用

N O 2

NO3

https://www.supersento.com/kanto/saitama.html

【絶景の渓谷編】バイクでツーリングに行きたい名道百選 | (バイク好きな方へ)

https://jutaro123.com/soba-matome(そば好きの方へ)

【2023年版】川場温泉のおすすめ旅館15選

https://twitter.com/kaga_rin0321/status/1743255538560110666上諏訪稲本館



14 おふろの王様 和光店7/7

ぬる湯とあつ湯と炭酸泉
サウナは熱め
寛ぎスペース早いもの勝ち
風呂にサウナにテレワーク合計1500円

テレワークスペース
https://youtu.be/SLcCiYkMlOk

家でテレワークできない時に最適なスペースは500円入浴料1000円

仕事のほかにマンガ、雑誌20000冊以上、一人テレビ、ねぐらと色々と時間は必要。
1500円の評価 3、7


13 川場温泉 ペンシオーネ花紀行 弘法の湯 6/24

霊峰・武尊山の南麓、標高615メートルに位置する川場村は、面積の7割が山林を占め、武尊山からくりだす豊かな清流が畑や果樹園をうるおし、大いなる地の恵みを生み出している。もっとも四季を感じられる環境だと言われている。  「花紀行」は、そんな田園風景を見下ろす高台に建つペンションだ。真っ白なリンゴ畑の中で、旅人の到着を待っていてくれた。  「都会の人たちにとって、名もない小さな草花や虫の声に、ほっと気づける場所を提供したくて始めました」と言うオーナーの星野紀重さんは、平成2年に脱サラをして2年後にペンションをオープンさせた。   料理も接客も初めてだったという星野さんに、奥さんの八重子さんは「言いだしたら聞かない人だから」と笑う。二人三脚のペンション経営も18年が経ち、毎年訪れる都会からのリピーター客も多く、「今となれば、サラリーマンを辞めて良かったかな」とも。   レストランのテーブルに、オダマキ・シャガ・ムラサキケマンといった野花が、さり気なく摘まれている。宿をめぐる庭園にも、名前どおりに季節の花々が咲き乱れている。夏になれば、敷地内を流れる小川に天然のホタルが舞うという。   浴場は小さいながらも、村営の温泉センターが使用している源泉と同じ「弘法の湯」が引かれていた。ペンションでありながら、歴史ある古湯に入れるとは、なんと贅沢なことか。湯舟の中からは、ガラス窓一面に広がるリンゴ畑が見渡せた。この白い花が、秋には真っ赤な実をたわわに付けることだろう。確かに、四季を感じる気づきの場所である。   湯上がりに散歩へ出ると、宿の前で思わぬ客人とバッタリ会ってしまった。カモシカである。彼は何食わぬ顔で、リンゴ畑の中を山へ向かって歩いて行った
評価 3、6
ペンシオーネ花紀行 源泉名 川場温泉 1号泉と3号泉の混合泉 湧出量 134.3リットル/分(自然湧出) 泉温 54.8度 泉質 アルカリ性単純温泉 効能 疲労回復、リウマチ、冷え性、関節症ほか 温泉の 利用形態



12 山梨三富温泉郷「白龍閣」 6/9


ぬる湯38cくらいで長風呂には最高。川のせせらぎと鳥の囀り
春には新緑、秋には紅葉。長湯で体はポカポカ
料金は500円と格安
現在宿泊は休止温泉のみ20時まで
評価3、6

入り口
ぬるめの外湯
外湯
 ぬるめの外湯2時間くらい入れます
外湯
内湯、奥の滝湯は超ぬるい


11 姫川温泉 瘡の湯(くさのゆ) (長野県小谷村)20230602


姫川温泉 瘡の湯(くさのゆ)は長野県小谷村にある日帰り温泉です。 姫川温泉は長野・新潟の両県にまたがり3軒の旅館と、この瘡の湯があります。 駅から一番近くにある温泉で、かつてはホテルすいが(水雅荘)という旅館があった場所に2014年にオープンしました。 入ると店主のおばちゃんが出迎えてくれるので、受付をして浴室へ向かいます。 浴室は内湯のみで、5人サイズの湯船があります。 壁がコンクリ打ちっぱなしで今風な感じもあります。 お湯はほぼ透明で薄黄色っぽく、赤茶色の湯花が少々舞っています。 源泉かけ流しで使用されていて、そのままでは温度が結構熱いです。 おばちゃんに水で薄めて好きな温度で入るように言われましたが、私が入った時は直前のお客さんが薄めてくれたようで、適温でした。 かけ湯の浴槽に飲泉用のコップが置かれているので飲んでみると、やや鉄さびっぽい香りと、ほんのりと甘みがあるような感じがありました。 カランも源泉が使用されていて、湯量は豊富なようです。 源泉は松本砂防 瘡の湯代替という、ちょっと仰々しい名前がつけられていて、周囲の姫川温泉とは全く違うものになっています。 糸魚川市の方で湧出していて、そこから引湯しているようです。 湯上がりには休憩の広間があります。 おばちゃんから温泉で茹でたゆで卵とお茶を頂きました。 とても気さくなおばちゃんで、人の家に来たような雰囲気があります。
評価3、4


10 湯めどころ 宇奈月

湯めどころ宇奈月は温泉街を元気にする地域のお風呂。 そして、地域の皆様に親しまれ、観光で訪れるみなさまにも親しまれる湯の街の居間。 ここでは、「もてなし」と「普段の暮らし」が交わります。 ここから、宇奈月の人と暮らしの魅力を伝えます。 ここは、街と湯と人を結ぶ湯めどころ。 みなさまのお立ち寄り、お待ちしております。
評価3、3
41cから43c 熱め湯



9 小谷 湯原温泉 猫鼻の湯 ワイルド推し

https://youtu.be/I9wlbiWwt-c


立寄り湯料金: 大人(中学生以上):500円 小人(小学生):200円 利用時間  : 24時間   : 不定休(冬季営業は積雪状況による) お問い合わせ: TEL: 090-7010-7286(清水) ウェブサイト 宿泊    : ご宿泊:入浴料込み素泊まり車中泊、テント、仮眠室1500円

評価 3、8


8 白馬 みみずくの湯

スノーピーク白馬八方店の裏側にある温泉。 白馬駅から徒歩10分。 バスで来るならスノーピーク前下車。 入湯料650円、貸しタオル350円。 内湯と外湯があり、外湯からは山が見えます。 肌がすべすべになり、匂いもありません。 温泉つきホテルの宿泊前でも来てしまいます。
評価 3、6


内湯


外湯

黒部ダムのアクセス方法!長野方面から行ってきた感想とおすすめスポットも!|まりりんの隠れ家 (happy-mariring.com)

7 七福の湯 戸田店 5/26

880円サクッと入るにはいいところ
平日でも時間帯では混んでいる、サウナ混んでいる時は塩サウナへ
テレビは外湯2台、サウナ1台、テレビあるところはぬるめなのでゆっくり
食事は安くて美味しい
30代家族連れ多し、子供に良い施設 
評価 3、6

外湯ぬるいのでテレビ見放題、低いところで寝られます
風呂は7つサウナは2つ
メニュ豊富
チヌジルバン(岩盤浴)コーナー


6 神川おふろcafe 白寿の湯 5/20

ハンモックと無料マッサージ機、無料コーヒーで平日880円お買い得。平日は地元の年寄りのコミュニケーションの場
自然の中の温泉場、1日ゆっくり過ごせます
評価 3、8


入り口
屋上外湯は、源泉はナトリウム・塩化物強塩泉(高張性・中性低温泉)で、地下七五〇メートルの古生層から湧出する本格天然温泉です。


濃さを証明するように、湯舟のふちや床には褐色の温泉成分の結晶が、千枚田のような様相で堆積します。


女性浴室では、当施設ならではの「糀」入りの泥パックを無料にてご提供させていただいております。山形県の月布の山から採掘した天然泥に含まれる鉱物「モンモリロナイト」が余分な皮脂を取り除き、肌をなめらかにしてくれます


無料マッサージ機コーナー
お食事処、休憩処マンガ・雑誌コーナー、無料マッサージ機、無料コーヒーコーナー

https://www.supersento.com/kanto/saitama/haku.html


5 日高天然温泉 花鳥風月 一推し 5/14

全体的にはゆっくり1日過ごすには最適
特に福生基地に出入りする飛行機を見ながら入れます
イチオシは洞窟温泉、秘湯的な環境でのんびり、寝転び炭酸泉でもゆっくりできます。ハンモックで昼寝最高で、無料マッサージ機、無料コーヒーサーバーは嬉しいサービス
食事は流石に豚美味しいです
評価3、8

入り口
豚絶品です
外湯
寝湯炭酸泉
外湯屋上の炭酸泉
洞窟の湯絶品です
熱めの内湯41c、奥は寝湯と座り湯
サウナ全貌
休みどころ
休みどころ
  • 入館料

入館料最大100円引き


入館料を通常価格より最大100円引きでご提供!

【平日】
通常930円 → 880円(50円お得!)

【土日祝】
通常1,130円 → 1,030円(100円お得!)

※入館料にタオルは含まれておりません。

ご利用時間
10:00~21:00(最終受付20:00)

提示条件

  • QRコードを読みこんで、受付の際に、スマートフォンの画面もしくは印刷したクーポンをご提示ください。

天然温泉 花鳥風月 の詳細はこちら
携帯にクーポンを送る
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、左のボタンからクーポンのURLを携帯アドレス宛にメール送信して、店頭でご提示ください。


遊ぶ・食べる・温泉パーク


4 見沼天然温泉 「小春日和」 5/9

都会に近い萎びた温泉風
評価 3、3

入り口
源泉掛け流し内湯
源泉掛け流し露天
サウナ

古い温泉地下1580mから掘る温泉のため色が茶赤色、数種類の露天がある


3 さいたま市清河寺・さいたま清河寺温泉


さいたま清河寺温泉ビュー
大宮の田舎風情のある温泉、寝湯から見れる竹林は山の中を思わせる風情
ぬるめなのでゆっくりと入れます
評価3、8


寝湯が浅いのとお腹が隠れるくらいとある
清河寺温泉露天風呂
檜の内湯
サウナ

サウナ、寝湯、檜湯はもう一度誘われる湯


2 飯能市名栗さわらびの湯 4/22

山の中の温泉。施設は小規模だが落ち着いた温泉
食事所もない、サウナ、アカスリもマッサージもない田舎の温泉場
持ち込みok
入り口のお土産、お菓子、運が良ければおにぎり、自動鵜販売機はソフトドリンクとビール小銭必要
評価 3、7

内湯と外湯
山の中の内湯
休息所からの眺望
食事処ないので持ち込みで


1 飯能市宮沢湖・宮沢湖温泉・喜楽里別邸 4/14

女子か好みそうな施設。近くには宮沢湖、ムーミンビレッジがあり温泉以外も出来る。イチオシは露天展望風呂、宮沢湖独り占めの眺望
評価3、7

食事処からの眺望宮沢湖のぞむ


展望露天宮沢湖が一望
寝湯露天
炭酸泉内湯
サウナ
低温塩サウナ

また来たい温泉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?