![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119325399/rectangle_large_type_2_a46beb9db4b96533d2e74329015cf183.png?width=1200)
ティーパックは使い回さない方がいいらしい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119325429/picture_pc_48c5f0646cec4c949815998170889383.jpg?width=1200)
いけるかな❓ って思って1時間漬け終えたティーパックでもう一度お茶作ろうとしたけどこんなんになっちゃった。
お茶の香りすらしない、なんか味ついてるシャビシャビした水が出来上がった。
言葉を選ばず言うと不味い。
紅茶だとうまいこといったんだけどな。
貧乏だで、紅茶のティーパックは3回は使い回すんじゃ、こちとらよ。
なァ⁉️
やるべきこともやらぬまま
ボンヤリと釣り糸をたらしては
幸運が釣れるのを待っている
しかし なんにも起こりはしなかった
知らないものをディグってくと意図せず求めていたものに出会うことってあるぜ。
爆弾ジョニーを知ったきっかけはアニメ「ピンポン」のオープニングにもなっている『唯一人』という曲で、そこから爆弾ジョニーを掘っていく日々が始まったワケ。
もう解散しちまったけどな。
『うたかたの日々』とか『みんなの幸せ』とか『マリア』とか、まぁ聞いてみてよ。
特に俺はこの『素晴らしい世界』の曲の入りが大好き。
サビの『全てはきっとうまくゆくだろう、なるようにしかならないだろう』は本当によう沁みる。全身に。
太宰治の『葉』って俺の大好きな短編があんだけどよ、その短編の締めくくりに通ずるもんを感じて、もう、ビュクビュクビュク〜〜〜〜〜〜❗️ ってなったのを覚えている。
死んだらあかん❗️
まずは生きて、話はそっからなんだよ。
なるようになんだから、本当に。
疾走感のあるポップでロックなサウンド、あるいはブルースのように泥にまみれ一歩一歩重々しい足を進めていくようなメロディが俺たちの憂鬱をかっさらい、そして魂というよりは命に訴えかける歌詞と歌い方で、とにかく気持ちいいんだ。
そんだけ。