![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69479313/rectangle_large_type_2_e29c7d8beb8778e0bf219c540e6aa13d.jpg?width=1200)
ついに出版!現代語訳『家相秘伝集(上・下巻)(天保11年)』
上巻(2020.12月キンドルにて出版)に1年、下巻(2022.1月キンドルにて出版)に3年かかった、日本の家相学の基礎となる名著『家相秘伝集』の古文の要約が終わり、キンドルにて出版ができました。ココナラさんでも有料ブログで投稿をしています。
上巻は1年前に出版したのですが、チョコチョコと売れるんですね(^^♪
びっくりしています。ただ、これに掛けた労力を回収するほどの売り上げは最初から期待はしていません。これは後世のための仕事だと思ってやっておりますので採算度外視です!!
上下巻ともに有料なのですが、ご興味あれば読んであげてください。
現代語訳『家相秘伝集(上巻)(天保11年)』著:松浦琴鶴 訳:左人統紳
現代語訳『家相秘伝集(下巻)(天保11年)』著:松浦琴鶴 訳:左人統紳
読みやすいの値段は同じですが、キンドルの方が読みやすいのでアマゾンで「家相秘伝集」とか「左人統紳 (ペンネームです)」とかで調べてみてください!!
↓キンドルはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![さや子(人左綾星)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34733673/profile_c6e632fed08520ec299e1e1eefe7cd92.png?width=600&crop=1:1,smart)