
小学校で出張講座をしてきました!
こんばんは。店長 かとうです。
今日は、友人からの熱いオファーがあり、地元・岐阜県内の小学校に左利きについてのちょっとした出張講座をしに行ってきました!
今回、国際理解や多様性を学ぶという趣旨の時間でしたが、クイズをしたり、左利きの有名人やキャラクターを紹介したり、左利き・左右両用の道具を実際に体験してもらったり。子どもたちには楽しんでもらえたようで一安心でした。

ちなみにスライド作りで一番苦労したのは、左利きの有名人やキャラ紹介のコーナー。
相手が大人の方だったら誰でも知っている偉人やタレントさんがいっぱいいるのですが、今の小学生の子が知っていそうな左利きの方を探してバランスよくピックアップするのが意外と大変でした!
知ってる〜!という声が多かったのは、タレントのやす子さんや小島よしおさん、絵本が有名なヨシタケシンスケさんなど。
キャラクターでは、サンリオの「シナモン」や、名探偵コナンの「赤井秀一」「ジン」などはよく反応してくれていました!

それにしても、生徒でもなく保護者としてでもなく訪れる学校はなんだか不思議な感じがして楽しかったです。
職員室では先生方の普段の会話が聞こえてきて「先生たちって子どもがいないときはこんな感じなんだなあ〜」となんだかニヤニヤしてしまいました。
ところで、今日お邪魔した垂井町立岩手小学校は全国的にも珍しい「門」があることで有名だそうで、見学させてもらいました。(少し前にテレビにも出たそうです)

こちらの小学校、歴史好きな方ならピンと来るかもしれませんが名軍師として名高い「竹中半兵衛」の陣屋跡が学校になっているそうなんです。お堀や石垣の一部も残っていて、今日も一般の方が見学されていました。
「毎日この門をくぐって登校しているなんてかっこいいね!」と案内してくれた6年生の子に話すと、誇らしげな笑顔でこちらまでうれしくなりました!

今回は、子どもたちの前でお話をするという初めての機会で緊張しましたが、考えをまとめる良いきっかけにもなり、とても勉強になりました!
お家に帰って少しでも話題になっていたらいいな〜と思っています。
それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!

各SNSでも最新情報をお届けしていますので、ぜひフォローをお願いします!
X(旧Twitter)
Instagram
LINE
YouTube
左ききの道具店 オンラインショップはこちらです↓
岐阜県各務原市にある実店舗(不定期営業)はこちらです↓
いいなと思ったら応援しよう!
