![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87823668/rectangle_large_type_2_694ea121e1bd7b46174eadb8c71d7f23.png?width=1200)
Photo by
momoro66
#59. 芥子(からし)色。
こんにちは、あおとです♪
今回も、色についてお話していこうと思います。
わたしがパーソナルカラーについて勉強していたときの学びや自分のイメージ、考えなどをもとに書いていきます♪
今回は、芥子(からし)色のイメージについて。
私が思う芥子色のイメージについては下記の通り。
1.秋、落ち葉
2.マスタード
3.幸福感
4.アイデア
5.協調性
6.コミュニケーション
7.お洒落
8.楽しさ
9.カラシ、辛い
芥子色は個人的にとっても好きな色ですが、特にファッションに取り入れるとすると秋が多いように感じます。
イチョウや銀杏、落ち葉のイメージがあるからでしょうか?
また、自然の中の芥子色はマスタードやカラシなど、辛味やスパイスを感じます。つまり、色の合わせにエッジを効かせたいときにおすすめな色でもあります。
個人的には、さし色として多く使用されているイメージがあります。
ファッションに取り入れると一気にコーディネートが華やぎ、また色々な色味と合わせやすい色でもあるので、芥子色の洋服は1着持っておくと活躍してくれると思います。
というわけで、今回は”芥子色”についてでした♪
ではここまで書いたところで、
今回はこの辺で!!
ではでは、今日も素敵な1日を...**
いいなと思ったら応援しよう!
![あおと](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)