【もっと楽しむトレインフォーカス #1】~鉄道には多様な楽しみ方がある!~
こんにちは☀ ひだまり66です✋
さて、このブログも開設して5ヵ月が経過しました!
たくさんの方に支えられ、今では制作活動がとても楽しいです( ^o^)ノ
これまでは旅の紀行を公開してきましたが、ここで新コーナー🎉
タイトルにもある通り、鉄道の世界を多角的な視点で紹介していくこのコーナー。非鉄の方には少しでも関心が、鉄ヲタの方からは多くの共感が得られれば嬉しいです!
鉄道には魅力がたくさん!
さっそくですが、一概に『鉄道ファン』と言っても、本当は一括りになんて到底できないんです!笑
筆者が愛読している交通新聞社出版のJR時刻表には巻頭に「十人十鉄」というコラムがあります。
「十人十鉄」、その名の通り鉄道の楽しみ方は人それぞれなんですよね~😋
そこで! ひだまり66は考えたのです(*^_^*)
「このブログを通じて『鉄道』を色々な角度から楽しんでもらいたい!もっとたくさんの魅力を知ってほしい!」と。
みなさんも○○鉄という分類は耳にしたことがあるかもしれません。
ちなみに筆者は音鉄>乗り鉄>撮り鉄>模型鉄ですかね🚞
しかし、それらもかなり大きなジャンル分けであり、それぞれで細分化すればもっともっと世界は広がっていくんです!
ということで筆者なりに、鉄ヲタを分類してみた表がこちらです。
個人的に分類しただけでこんなにたくさん😲
こうして見ると改めて広い世界だなと感じますね~笑
実際に細かいお話は次回からにして、今回は序章なので“非鉄”の代表として会社の同期や友人(計10人)に以下の2つの質問をしてみましたので、ひだまり66が回答していきたいと思います!
質問①:『鉄道ファン』と言われたらどんな人を想像しますか?
質問②:『音鉄』と言われたらどんな人を想像しますか?
『鉄道ファン』と言われたら?
そもそも、とてもざっくりな質問をしたので返してくれる答えも多種多様で本当に面白かったですね😆
ただ、やっぱり一番多かったのは「駅や沿線でカメラを構えている人📷」
いわゆる撮り鉄のイメージに直結するんでしょうね~
それに関連して「近寄り難い」「変わった人が多い」と言った少しネガティブな回答も…
これに関しては最近とても危険な撮影者が取り上げられているので致し方ないですね( ̄。 ̄;)
ホームギリギリでの撮影や私有地に入っての撮影は本当にやめましょう⚠
次に多かったのは「行動力がある」「ターゲットの列車を追いかけてどこにでも行く」「旅好き」
いわゆる乗り鉄系に言及する人が多めでした!
筆者も青春18きっぷを片手に出かけたり、観光列車に乗りに行ったりと日本全国飛び回っているのでこれは納得です😙
他には性格に関連することで「真面目そう」「知識が多い」「インターネットに強そう」や一部模型鉄の言及で「電車の模型を持ってそう」などの回答もいただきました!
外見は「メガネくん」が多かったですね笑
どうして鉄道ファンの人ってコンタクトではなくメガネなんでしょうね👓(自分を含めてですが…)
『音鉄』と言われたら?
こちらは筆者の専門が「音鉄」ということで質問をしてみたのですが、やっぱり「音鉄って何??」っていう回答が多く、筆者と出会ってから存在を知ったという方が大半でしたね…
また、「部屋に籠もって録音を聞く」「実際に出かけてその音を聞きに行く」などインドア・アウトドアで正反対に捉えられるような回答もあったので興味深いですね~
その中でとてもユニークな回答もいただきましたので、いくつか特に興味深い回答を紹介します笑
これはもうMVPですね(*^▽^*)
なんと言っても表現が具体的で面白い!
筆者は音鉄ですが、どちらかというと生の音を聞きに行くために出かけるタイプなので基本録音はしないのですが、そこに行きたくなる気持ちはわかりますwww
おそらく、車端部はモーターの真上にあたる事が多いほか、ドア上に車内放送のスピーカーが付いていることが多いからでしょうね🎤
これもいいところ突いてきますね~👍
電車=動く 当たり前の原理ですが、今の社会で求められている「ノイズの軽減」「高速走行」「乗り心地の向上」などは全て台車が進化してきたことで実現したものなので、台車への言及は凄いと思います笑
逆に音鉄の場合はフラット音(ブレーキによる摩擦によって車輪が一部削られることで発生する音)が酷いと不安な気持ちになったりします…😰
これは凄いですね…
まさかこのアンケート「踏切」っていう単語が出てくるなんて…
「踏切の音なんてどれも一緒じゃないの?」って思われがちですが、実は踏切音こそその鉄道会社の特徴付ける重要な要素と思っています🎵
あれれ?もしかして音鉄は魔界の入口だと思われている??笑
おそらく、そのように思われているのは我々音鉄がどういうことに焦点を当てて、何を楽しんでいるかがあまり知られていないから。ちょっと不気味な存在に見えるのかもしれません😅
そうなると、むしろ燃えますね🔥
ならばこのブログを通じて、音鉄界のイメージを魔界からファンタジーの世界へと変えてみせましょう!
おっと、あまり語りすぎると本編で書くことが無くなってしまうのでここらにしておきましょう!
アンケートにお答えいただいたみなさん、本当にありがとうございました🙏
今後、このシリーズでは鉄道の魅力を多角的な視点からみなさんにお伝えしていこうと思います(^_^) 是非お楽しみに!
ただ、筆者は埼玉育ちの埼玉住みなので基本的な題材は首都圏の鉄道中心となってしまいますので、そこだけは予めご了承ください笑
🚈それではまたお会いしましょう🚈