見出し画像

2025年の抱負

2025年がスタートしてあっという間に9日が経った。
年末年始は、31日まで仕事、仕事始めも3日からのため、ゆっくりとしたお正月は過ごせなかったけれど、それでも今年は紅白を最初から最後まで見て、1日朝には初日の出を見に行き、その後帰省して家族や親戚と楽しい時を過ごしてお正月を十分楽しむことができ、良いスタートを切ることができた。

昨年から参加しているNotableというコミュニティにて2025年の目標設定をしたので、今の気持ちを忘れてしまわないよう、ここに残しておきたいと思う。

2025年なりたい自分
心と時間に余裕を持つ。(遅刻しない)
自分に自信を持つ。
規則正しい生活をする。
今の自分は何をすべきか優先順位を考える。

目標
仕事において、1つ上のポジションに昇進する。
→そのために、今年はチームのことは他のメンバーにお願いして自身のことに集中する。
本社へ異動する
→異動のチャンスは滅多にないけれど、いざというときに英語力が足枷とならないよう英語の勉強をする。週4で英会話のオンラインレッスンを受けるのと、TOEIC900点目標。
→貯金(投資)

習慣化したいこと
朝7時に起きて、夜は12時前に寝る(寝落ちしない!)
休みの日の作り置き
ピラティスに月3回通う(昨年は月によってばらつきがあったため)

やめること
→夜の白米(夜食べると疲れと眠気で食後何もできなくなるため)
→電車の中と、夜の無駄なネットサーフィン(電車の中では読書する)
→無駄使い(家計簿をつける)

おそらく早寝早起きについてはかれこれ10年以上毎年目標としているけれど笑、今年はここで宣言、そしてNotableの皆さんに共有することによって習慣化していきたい。これができるようになるだけでも、自分が変われたという自信につながると思う。

そして、2025年末に、「今年は頑張った!!」と胸を張って言えるように、少しづつでも変わっていけたらと思う。

#Notable新年企画

いいなと思ったら応援しよう!