トイレブラシを無くしてすっきり快適に
昨日のnoteで、現在断捨離中であることを書いた。
断捨離しつつ、掃除や片付けも並行しているのだけれど、その中で処分した物のひとつがトイレブラシ。
今まで、当たり前のように置いて当たり前のように使っていたけれど、思いきっって処分した。
代わりに導入したのが、「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」。
これは、洗剤付きのブラシ部分が付け替え可能になっていて、使ったらそのままトイレに流せるので衛生的だ。
付け替えブラシには濃縮洗剤が染み込ませてあるので、結構匂いが強い。
なので、保管するときはフタ付きの容器に入れておくのがオススメ。
それから、「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」の本体には付属のスタンドがあるのだけれど、私はスタンドは使わずに壁にフックを付けてぶら下げている。
そもそも、私がトイレブラシを処分した一番の理由は、床に物を置きたくなかったから。
床の掃除をしやすくするためには、物を置かないことが一番。
なので、今はトイレの床に何も物を置いていない。
手軽に掃除ができて衛生的だし、ぶら下げておける。
思いきってトイレブラシを捨て、スクラビングバブルに変えて大正解だった。
汚れやすい場所こそ、キレイを保つためには工夫が必要。
床の物がなくなってかなり掃除がしやすくなったので、これからもちゃんとキレイにしておかなくては。