
【ケモノ】2022/11のイベント情報
響音カゲです。
11月に開催、もしくは募集しているイベントの情報のうち、おすすめのものをまとめました。
その他のイベントは kemonova.jp などで見れます。
11/16(水) 水曜日きぐるみ会その2!
場所:スタジオコスモス秋葉原ルールブック
住所:千代田区岩本町3丁目8-3
日時:11/16(水) 10:30 ~ 21:00
参加費:2,000円
平日開催の撮影とボドゲのオフです。非キャラ持ちも歓迎
11/19(土)着ぐるみ制作オフin京王 第60回
場所:南大沢文化会館 第2会議室
住所:八王子市南大沢2丁目27番地
日時:11/19(土) 9:00 ~ 21:00
参加費:1,000円
ラクたろさん主催の制作オフです。
11/23(水) 23:59 JMoF事前参加登録締め切り
場所:ロワジールホテル豊橋
住所:愛知県豊橋市藤沢町141
日時:1/5(木)~8(日)
参加費:長いので 公式ページを確認
この日前後にホテルが空く可能性が高いので要チェック
11/26(土)日陰工房制作オフ 2.5匹目
場所:日陰工房
住所:神奈川県相模原市南区若松4-17-13 302
日時:11/26(土) 10:00 ~ 20:00
参加費:500円
うちでやる制作オフです。きてね
11/26(土)~27(日) 和風総本獣 四代目
場所:鱒の家 かやぶきの宿
住所:山梨県南都留郡忍野村忍草195
日時:11/26(土)~27(日)
参加費:約13,500円
山梨の屋敷でやるオフです。徒歩2分の忍野八海っていうめちゃめちゃ綺麗なところでキャラ撮影の許可が取れたのでめっちゃ良さそう
11/28(月) 新春けもケット9サークル参加締め切り
場所:TRC東京流通センター
日時:2023/1/22(日)
サークル参加締め切り:11/28(月) 23:59
サークル参加費:7,500円
新春けもケットのサークル参加締め切りが近づいてます。参加予定の人はお忘れなく。
今回は新春もTRCでやります。300sp募集ですので前回のけもケットより数十サークル少ないぐらいで、新春けもケットの規模としては最大です。
12/15までクラウドファンディングもやってます。
赤字がきつそうなので、応援出来る人は応援してあげてね。
12/4(日)ファリマ!!
場所:3331 Arts Chiyoda B105 マルチスペース
住所:東京都千代田区外神田6-11-14
日時:12/4(日) 12:00 ~ 18:00
参加費:1,500円
着ぐるみ・ケモノ系の即売会です
12/4(日) 第6回みちのくもふけも会
場所:パルセ飯坂
住所:福島県福島市飯坂町筑前27-1
日時:12/4(日) 10:00 ~ 16:00
参加費:2,000円
福島でやってるケモノイベントです。会場がそこそこ広くて快適
12/10(土) 大阪ケモノボードゲームオフ「PAWS」 第21回
場所:大阪府社会福祉会館 5F 502号室
住所:大阪府大阪市中央区谷町7-4-15
日時:12/10(土) 10:00 ~ 20:30
参加費:1,500円
ボドゲ系の交流オフです。
ボドゲ系のオフは雑談しながら仲良くなりやすいので、友達を増やしたいケモノ好き初心者の人にも実はおすすめだったりします
12/11(日) アワジール6旅立ちの兆し
住所:兵庫県南あわじ市賀集福井392
日時:12/11(日) 10:00 ~ 17:00
参加費:1,000円
淡路島でやるオフです。獣化体験があります
12/17(土) かけけも!第一章 ReGenerate!
3回も開催中止になった伝説のオフ、その名はかけけも!
赤字がやばそうなのでカンパしてあげてください
一般参加が2022/11/10 10:58(JST)時点で1人空いてました。
こういうオフはだいたい直前にキャンセルが出るので、それまで狙っておくとよいです。
2/11(土) FurryJOA
場所:KINTEX Grand Ballroom
日時:2023/2/11(土)
事前参加登録費(12/11まで):
Standard:35,000 KRW (約4,000円)
Sponsor:75,000 KRW (約9,000円)
Super Sponsor:135,000 KRW (約15,000円)
当日参加登録:40,000 KRW (約5,000円)
韓国のケモノイベントです。12月11日まで事前参加登録受付中です
西与野ナーコーズの次回開催
近いうちに次回開催の告知がありそうなのでチェックしておくと良いです。
お久しぶりです。
— 西与野ナーコーズ®︎(非公式) (@nerdcore_24yono) November 9, 2022
毎度おなじみ西与野ナーコーズです。
もうそろそろ次回開催に関してお知らせできそうです。
お楽しみに…#TDOS7
まとめ
結構ケモノイベントが増えてきて嬉しい限りです。海外渡航も今は可能になってきてるので、海外イベントにも行きやすくなりましたね。チケット代は前よりもずいぶんと高くなりましたが……。
ただ、XXX BRSTが参加者不足で中止になったり、清里ペンションオフが中止になったりと、一部のイベントはコロナ以降は集客がかなりきつそうです。
やっぱり人のいるところに人って行くんだな……と思います。
けもケットやかけけものように、キャンセル等で赤字垂れ流してるイベントも数知れず。カンパやクラウドファンディングには、できる範囲でお金を落としてあげたいところです。
コロナ以前のようにイベントをやるのは難しくても、できる範囲でイベントの形を探っていくのがいいのかなと思いました。
それでは。
ヘッダー画像はNovelAIで生成しています。
いいなと思ったら応援しよう!
