「シュートフォームの何が正しいのか分からない!」そんな親子必見!これだけは必ず抑えてほしいポイント4選!
皆さん、こんにちは!
ひびきコーチです🏀
まずは、簡単に自己紹介をさせてください!
(もう知ってるよ!って方は
飛ばしてください!!)
名前:ひびき@小学生向け🏀コーチ
年齢:23歳
バスケ歴:13年(小学校4年生〜現在まで)
趣味:バスケ観戦(現地も行きます)
筋トレ(週5でやってます)
小学校4年生から
バスケットを始めたのは
友達が入っていたから何となく。
ふざけて練習をしている事の方が楽しくて
練習をまともにやらずに小学校を卒業。
中学校でも、流れでバスケ部に入りました。
中学での3年間は
自分なりに必死に練習をしましたが
結果はついてこず。
試合にも中々出してもらえない
辛い時期でした。
しかし、その頃には
バスケットが大好きで
高校でも迷わずにバスケ部へ入部。
当時の監督や先輩方から
沢山の事を学び、実践しました。
その結果、ようやく努力は報われ
試合にも出られるようになりました。
また、なんと驚くことに
チームの副キャプテンを任されるまでに
成長する事が出来ました。
僕自身、今までバスケットをしてきて
技術面や体力面だけではなく
人として成長出来たと実感しています。
その全てを
今バスケットをしている
お子さんへ。
そして今後バスケットを始める
お子さんに届けたい。
そんな熱い気持ちから
SNSを通じて、発信をしています。
おそらく、この記事を
今読んでいるあなたは
「なんかシュートフォームが綺麗じゃない。」
「クラブチームでは細く教えてくれない。」
「何が正しいフォームなのか分からない。」
きっと、
こんな悩みを抱えている事でしょう。
僕自身も、
小学校でバスケットを始めてから
何が正しいシュートフォームなのかを知らずに
高校生になるまでその状態で過ごしていました。
もちろん、シュートフォームは汚く
真っ直ぐボールも飛びません。
遠い距離のシュートは届かないし
色々試行錯誤しても
うまくいきませんでした。
中学生の頃は、インターネットで
シュートフォームについて調べては
実践をしての繰り返しでした。
しかし、様々な方法を試しても
一向にシュートの確率は
上がりませんでした。
自分なりに調べて
沢山練習をしていたので
すごく辛い時期でした。
その後、高校生になり当時の監督に
正しいシュートフォームについて
詳しく教えてもらった事で
シュートの確率は上がりましたし、
練習だけではなく、
試合でも決められるようになりました。
これが僕の実体験であり
バスケットを始めると
いつかはぶつかる壁です。
いかに、シュートフォームが大事なのか。
また、正しいシュートフォームを
身につける事が難しいのか。
なんとなく分かっていただけたでしょうか。
実際に正しいシュートフォームを
ネットで調べてみてください。
色々な情報が載っていますし
時には、全く正反対の事が
書かれている時もあります。
そして。あなたのお子さんが
ネットにある情報を頼りに
シュートフォームを身に付けたとしても
シュートが入るようになるとは限らないです。
それはなぜなのか。
それは、ズバリ
人それぞれに合う
シュートフォームがあるからです。
例えば、NBAでシュートが入る選手というと
ステフィン・カリーを
思い浮かべると思います。
あなたのお子さんがカリーと
全く一緒のフォームにしたら
シュートが入るようになるかと言われたら
それは断言出来ません。
なぜなら、骨格や身体の柔軟性まで
全く一緒ではないからです。
「なら、わざわざ
正しいシュートフォームなんて知らなくても
練習するだけじゃダメなの?」
きっと、あなたは今こう感じたと思います。
しかし、カリーだけではなく
シュートが入る選手のフォームには
共通点があります。
その共通点を抑えて、
実践することで
シュート確率は上がります。
これからお話しするポイントを
抑えることが出来れば、
あなたのお子さんは
練習中からどんどんシュートを
決める事が出来ます。
練習にとどまらず
試合中でもシュートを決めて
得点を量産。
試合も残り数十秒。
最後のシュートを託された
あなたのお子さんから放たれたボールは
綺麗にリングへ吸い込まれ、
試合に勝利。
チームの勝利に貢献したお子さんは
笑顔で輪の中心にいる事でしょう。
あなたも、周りの親御さんから
「⚪︎⚪︎くん(ちゃん)すごいですね!」
と声をかけられ、
「コツを教えてください!」と
相談が相次ぐかもしれません。
シュートを
バンバン決めるようになったお子さんには
バスケットの強豪校から
「ぜひうちに来てほしいです!」と
声をかけてもらい
気が付けば、
全国の舞台で活躍するお子さんの姿。
想像しただけでワクワクしませんか?
しかし、もしもここで
シュートフォームにおいて
大切なポイントを知らないままだったら。
あなたのお子さんは
どれだけシュート練習をしても
試合で決められるようにはなりません。
周りから色々な指導をされて
試してみても、何が正しいか分からずに
迷走する毎日。
それでも、上手になりたいから
シュート練習は欠かさずに。
努力はしているのに
シュートの確率は上がらずに
スタメンではなくベンチで応援するように。
あなたも、休日に試合を観に行っても
ベンチに居て暗い顔で
仲間を応援するお子さんの姿。
頑張って早起きをして
お弁当も作って観に行くのが
ベンチで過ごすお子さんの姿でいいんですか?
試合で沢山シュートを決める姿を
見たくないですか?
お子さんのシュートフォームで
悩んでいるのなら、
少しだけ僕に時間をください。
今からお伝えする
たった3つのポイントを実践するだけで
劇的に変わります。
もっと早く知りたかった。
こんなの教えてもらっていない。
そんな内容が
この先書かれています。
お子さんの未来を明るくしたい。
そう本気で思っている
あなただけが、
この先を読んでください。
それではいきましょう。
シュートフォームにおける
大切なポイント4選!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?