起き攻め
読み合い回す考え方まとめ
コマ投げキャラ
コマ投げ→打撃重ね→コマ投げ・・・
コマ投げのリスクでかい+恐怖心もでかいから、一度見せた後は打撃重ね多めでOK
無敵技多い相手はシミー混ぜる
通常キャラ
投げ→シミー→打撃重ね→投げ・・・
シミーor垂直で火力出したいから、投げ少し多めにしてグラップ誘う
シミーor垂直でダメージ取ったら、打撃重ねからラッシュ、SAコンボでフィニッシュ
↓は起き攻め関連の整理
火力順
垂直
シミー
インパクト
打撃重ね
コマ投げ
投げ
相手の行動別
グラップ
垂直→遅グラだとガード間に合うこと有
シミー
ガード
コマ投げ
投げ
インパクト
暴れ、飛び
打撃重ね
無敵
シミー
リスク
コマ投げ→垂直からフルコン、前J入替反撃、無敵
インパクト→インパクト返しからフルコン
投げ→前J入替、無敵
打撃→無敵
垂直→前ステ入替、一部無敵
シミー→下段からコンボ
攻められる側の思考
打撃重ね→大人しくガード→投げ、コマ投げ通る
投げ→グラップしないと→シミー、垂直通る
コマ投げ→飛びたい→打撃重ね通る
シミー→暴れられる→打撃重ね、投げ、コマ投げ通る
垂直→対空のため様子見 or 空対空→絞りきれない
インパクト→インパクト見るため様子見→投げ、コマ投げ通る