![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106914518/rectangle_large_type_2_523f80c6b3c9cf3878177a99acae5bc5.jpeg?width=1200)
2023.06.13 大阪アチコチ旅日記
5月21日開催の #関西コミティア67 にあわせて大阪に行ってきました。そのときの話をします。
関西コミティアだ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1685446740605-mLhhTKIIXg.jpg?width=1200)
スペースに来てくださった方々、お話してくださった方々、さまざまみなさまありがとうございました。とても楽しかったです!
このあいだの東京よりもお話してくださる方が多くて、コミュニケーション的楽しさも味わえたのがとても良かったです。
お話や手にとってくださる導入がこのポスターだったことが多々だったので、今回もつくっておいてよかったー!と思いました。(というか私はずっとこのポスター(主張)、掲げてたいよ。と思いました。しそうです。)
短髪女子好きの方々とお話できたの、超うれしかったです。
「商業でも短髪の女の子しか描かないので安心してください」って言ったのですが、安心ってなに?と後から思いました。(でも安心してほしかったので言いました)
▽短髪の女の子しかいない新刊
万全の空調
今回もコミティアの日は暑かったんです。
このあいだの東京では軽い熱中症になってしまい、ほんとうにほんとうに大変で苦しかったので、今回めちゃめちゃ対策をしていきました。
ペラペラの半袖、でっかい麦茶、冷えピタ、バン!!てしたら冷たくなるやつ。となりのふわぼたんちゃんにも「絶対会場やばいよ!!」と言って、本当に万全の対策で向かいました。
そしたら会場めちゃめちゃ冷房きいてて、体調崩しそうなぐらい寒かった。
たぶん結構ピンポイントで冷房がきいてる場所っぽかったらしくて、なんか、すごかったです。
トイレで前日に着ていたリネン長袖シャツワンピースに着替え、それでも凍えてしまうため、持ってきていたリネンパジャマ(一見ただのリネンシャツ)を羽織り、さらに荷物を包んでいた風呂敷(一見ただのかわいい水族館柄のスカーフ)を首に巻いて対処しました。
めちゃめちゃおもしろかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686456062775-hyqpWQOm4z.png?width=1200)
ぼったくりタクシー
コミティア後に乗ったタクシーが超うさんくさぼったくりタクシーでした。うさんくさい人間の勉強になりました。
まさかのうまい焼鳥
ぼったくりタクシーによって最初の目的地から外れた場所にやってきたのですが、それによってハチャメチャ好みな焼き鳥屋に出会い、日常って、おもしろ!!でした。
投げ銭ができるとのことです⛵