おでんについて🍢


皆さんはおでんは好きだろうか?🍢

いろんな具材が一つの鍋にたくさん入っているおでんは、出汁と具のマッチングが素晴らしい食べ物である。また、地域によって差のあるおでん種は、好みが分かれるところであり、からしや柚子胡椒などと合わせて、色々な楽しみ方が出来るところも素晴らしい

世の中にはおでん缶なるものもあるが、基本的には鍋の部類に属する為、冬での登板が多いおでん選手である。コンビニのレジ横に並ぶのも基本冬季である。

家で作って家族で食べる他に、スーパーで売っている8種パックになっていて温めればすぐ食べられるものや、先に記述したコンビニおでんもある。
コンビニによっては常時店内にある状況で、フタがされていない店舗もあるので、不衛生ではないか、という議論も散見されるが、今回は触れない。

■地域による出汁の違い

おでん種の王道といえば、「大根」であろう。大根自体にそこまで味のあるものではないが、「出汁」を楽しむ部分で言えば、これ以上にない出汁自体を味わえるものである。

出汁については、地域で特徴のあるものがある。
大きく分けて、関東、関西、静岡、などがあるが、ここで個別に書くよりかは、メーカーが書いているものがあるので参考にされたい。

https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/foodcoordinator/odenngukannsaikanntouhikaku/
静岡おでんに関しては、出汁が黒い「黒おでん」で有名だと思うが、これは濃口醤油や味噌で味付けされており、更に牛スジなどから取った出汁を継ぎ足しされているから黒くなっていくという。

静岡おでんにある特徴として、串に刺さっているおでん種が多いというところである。牛スジやタコのほかに、たまごなども串に刺さっている。
串に刺さっていれば、とても食べやすく、焼き鳥のようなおつまみに近くなると個人的には感じる。

■なぜおでんには練り物が多い?

おでんには、はんぺん、ちくわ、ちくわぶ、こんにゃく、つみれ、がんもどき、さつま揚げ、厚揚げetc...と、練り物が多い。
忍たま乱太郎の土井先生が聞いたら、とても嫌な顔をするだろうが、なぜおでんには練り物が多いのか。

それは、おでんは長時間煮込む前提の料理であり、煮崩れしないものが良いとされるからである。
出汁を染み込ませれば染み込ませるほど美味しく、また、煮込めば具自体からも出汁が出る。その為、練り物が多いとされている。

■おでん種 人気ランキング

単純におでんの話だけで締めても良かったのだが、折角なので、自分が数年かけて作った「女性声優が好きなおでんデータベース」も話にいれようと思う。

なぜこれを作ろうと思ったか。それは、たまに声優がTwitterやインスタのストーリーでやっている質問コーナーで、質問ありますか?というものに対し、既にどこかで聞かれた質問を再度するのも忍びないし、雑誌媒体や番組などで過去に答えているものを聞いてしまった場合、「お前はそれをチェックしていないのか?」という状況に陥るのを防ぐため、無難で誰も率先して聞かないような質問として出たのが、「好きなおでんの具はなんですか?」という質問である。

種類がたくさんあるおでんの具は、人と成りが出るし、おでん自体が嫌いという唯一の状況を除けば、無難な質問だと考えたからだ。

スプレッドシート(どなたでもご覧になれます)


これを見てもらうとわかるが、王道が好きな人もいれば、レア具材ばかり好きな人、1つだけ上げる人もいれば、4つ上げる人もいる。
これらは全て『本人が発言した、もしくは質問に対して回答してくれた、接近戦で自分が直接聞いた』ものなので、ソースは全て本人である。

この全く役に立たないDBを見つつ、やはり王道は大根やこんにゃくである。みなさんの好きなおでん種も是非教えてもらいたい。

■まとめ

話が脱線どころか横転したが、料理があまり得意ではないので作り方等には言及しなかったが、それぞの地域の出汁、おでん種によって無限に広がるおでんの世界。冬に食べる決まりはないので、この暑い夏でも食べて欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?