
旅の記録【アイヌ編】
去年の秋辺りから急にアイヌ文化に興味が出始めた私、今年9月東京へ行く予定が出来、じゃあそのついでに一泊で北海道も行っちゃえと、アイヌ限定北海道旅行を決行してみました。
ウポポイ
朝9時前の飛行機に乗って、新千歳空港着後レンタカーを借りたらもう11:30!!
ウポポイの博物館は予約が必要で、12時〜13時で予約してたもんでダッシュで向かい、12時30分頃到着。

元々アイヌの博物館があったところがウポポイに変わったんですね。博物館だけで持ち時間割いてしまい、他あんまし見れんかった、、。

カムイって神様みたいなことかと思ってたら、疫病なんかもカムイのせいで、アイヌはカムイとの関係を良く保つことで幸せに暮らせるという独特な考えとのこと、なるほどな~と考えさせられるところが色々ありました。
二風谷で予約した宿が17時には着いて欲しいっぽかったので、アイヌ舞踊とかも見たかったけど断念し一路二風谷へ。
地図では近そうに見えるのに、まあ100km弱あるんだから近くはないですよね、、。
平取町という看板が見えて、ようやく着くか!と思ってからの平取町がでかい!
北海道恐るべし、「町」を侮ってはいかんです。
二風谷
二風谷で一泊、朝イチ貝澤徹さんの「北の工房つとむ」さんへ。

なんたって滞在時間が短いので、ムダな時間はない!ともはやオープン同時にお邪魔しました。お店の奥の作業場へ入れていただくと、求めてた感じのイタが!!
一目で心奪われてしまったが、いやいや落ち着けと自分に言い聞かせる。
あれ?!待って!!

King Gnu井口氏!!HERMES関連の撮影で来られたそうで、若いのに謙虚ですごく好青年だったとお二人共おっしゃってました。

マキリという小刀ですが、こちらは鞘も含め一木造りだそうでお値段20万円するそうです!!
しかしステキ!!買えないけど!!
しかし20万と言われると、イタも高価ですが買っていいんじゃない気という気になります。
しかし即決していいのかと思い「これ私こんな朝イチで簡単に決めていいんですか?!」と言うと、貝澤さんに「僕の作品はすぐ無くなっちゃうよ(笑)」と言われ、「マジすか、買います!!」と入店5分弱で購入決定。
そして購入を決めたイタがこちら!!

まじで求めてた感じのやつ〜♥️
今年の作品ということで、裏に2022年と彫られています。作るのにお時間かかっただろうのに「出来立て頂いちゃってなんかスミマセン」と言いつつ、にやけが止まりません。
昨日来てウポポイとここだけ寄ってもう夕方の便で帰るのだと告げると、「富良野とかは?!」と驚いておられ、可哀想に思われたのか、奥さんが二風谷名物のトマトジュース冷え冷えをくださいました!
土産には買ってましたが、自分のも買えばよかったと後悔していたのでこれまた嬉しい!
その後資料館を2つ巡り、アイヌ文化大満喫出来ました!!



全部可愛かったな~!!

短時間滞在の割にいいお買い物できました♥️
こちらはアットゥシ職人の藤谷るみ子さんのお店。

私がお店に入ったこともしばらく気づかないくらい、集中してアットゥシを織られていました。大変な作業だなーと思ってると、糸を作るまでの作業が超大変で、織るのはもはや最後の仕上げだけみたいなもんだそうです。
店の前の黄色いものが入ってる箱は、摘みたてのお花とのこと。
自然と共生されてる感を羨ましく思いました。気軽に言うなと言われるかもですけど(笑)。
短時間滞在でしたがめちゃ楽しかったです。もっかいゆっくり行きたいな〜。