![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53621092/rectangle_large_type_2_383028274504500fac3067909fb680f5.jpeg?width=1200)
城下町の湧き水 売ってるってよ
湧水の記事を書出したタイミングでのニュースだったので、嬉しくなっちゃいますね。(お金をもらっているわけではないぞ)
先日の記事で紹介した、女鳥羽の泉の水を加熱処理してボトリングされた、ミネラルウォーターが発売されたそうです。
売上の一部は水質保全活動等にも使われるとのこと。
これはご賞味しなければ。
ちなみに、企画された大徳紙商事さんは、その名の通り紙商社さんですが、最近は「Kami Labo.」を立ち上げて、紙を売るだけではなく、紙を使ったいろいろな商品を企画提案されてて、頑張っておられますよね~。