マガジンのカバー画像

リーン開発を理解し実践する

9
開発の生産効率を2,3倍にするための知見を体系的に整理し、まとめております。 以下のような課題を感じている、エンジニア、経営者、PdMが対象読者です。 - 機能追加等に時間がかか…
運営しているクリエイター

#リーン開発

【シングルタスクのススメ】開発とQAプロセス改善の実例

マルチタスクの問題とは?今回は、マルチタスクの問題についてお話しします。 例えば、2週間で終わる作業が2つあるとします。一つずつ順番に行うと4週間で終わりますが、これを2つ同時に進めると6週間かかることがあります。これ、実体験で感じた方も多いのではないでしょうか。 ワシントン大学のメディナ氏の研究によると、マルチタスクによって「仕事が完了するまでの時間が50%増加し、ミスの発生も50%増加する」とのことです。 2つのムダ 機会損失 最初のタスクが2週間で終われば、すぐ

変更のリードタイム改善事例

前回までの振り返りhi-outcomeの中森です。 前回の記事で、エンジニアチームの生産性を測る指標として「リードタイム」「サイクルタイム」ではなく「変更のリードタイム」を計測すべきという話をしてきました。 今回は、私自身が行った「変更のリードタイム」改善活動について紹介したいと思います。 私の取り組みさて、リードタイムは作業時間と待ち時間に分割して考えることができます。 ここで、待ち時間に注目してみて「開発における待ち時間の代表であるレビューを究極に短くする方法は何だろ

事業を伸ばすリーンとスクラム

本記事の目的スクラムはリーン開発を実践していくために、有用なフレームワークの一つです。 リーンの本質を理解した上で、スクラムを基本を再理解し、スクラムというフレームワークの効用を向上できると考えています。 チームで効率的に開発することはスキルです。近道や銀の弾丸はなく、先人の知恵や理論を理解し、実践を通して、習得していく必要があります。 現段階でイメージできない部分もああると思います。しかし、プログラミングを始めたばかりの頃、今のようにスムーズにコードを書ける日が来るとは想