あなたはすぐ行動できる人?それともなかなか踏み出せない人?「チャンスなのかピンチなのか」
ピンチは誰にでも訪れる
できることなら人生イージーモードでありたかった。
そう思う方がほとんどだと思います。
人ってん十年も生きていれば、ほぼすべての人にピンチって訪れるんじゃないでしょうか。
そういうとき、どう動いたらよいのか。
ピンチのときって真っ暗闇だったりパニックだったりで考えることが難しいかもしれませんが、もっとシンプルに考えてもよいのかもしれません。
行動するって、それだけで強みです。
行ったことがないメンバーでの飲み会があったとき。
ちょっと興味がある無料オンラインセミナーがあったとき。
わたしはどうしているだろうか。
こんなわかりやすい「チャンス」のほうですら行動しないことが多いのに、「ピンチ」のときに行動できるってすごいことじゃないか。
やっぱり「行動できる」って、それだけで強みです。
踏み出してみたらどこかへ転がることができる
ピンチならば。
どう転がっても悪いほうにしか行けないような気がするならば。
転がってみればいいんじゃないか。
とりあえず行動してみれば、なにかが変わる。
それが良いほうへ変わるか、悪いほうへ変わるかは誰にもわからない。
でも、なにかが変わるはず。
現状がとにかく八方ふさがりなら、なにか行動してみること。
それが唯一の打開策なのかもしれない。
ピンチとチャンスは今日も足元に
いつ何時、ピンチに陥るかはわからない。
わたしだって、もしかしたら今すでにピンチに片足つっこんでいるのかもしれない。
同じように、いつ何時、チャンスが転がっているかはわからない。
もしかしたら今、足元に目をやるとそこにチャンスが芽生えているかもしれない。
どんなピンチに遭遇しても。
どんなチャンスにめぐり逢っても。
「行動する」ことを忘れないでいこう。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたします!いただいたサポートは、ダイエットのために使わせていただきます。