見出し画像

2024/12/26~28限りなく白く東京遠征ライブ雑感(と言う名の特典会レポート)

12月25日から29日までの5日間、北海道札幌市に拠点を置くアイドルグループ「限りなく白く」が東京遠征に来るというので、ライブを見に行ってきました。1周年を機に新メンバー2人を加えてからは初の東京遠征となります。
初日の25日火曜日の新木場は出演時間が早かった為参戦を見送り、2日目の26日木曜日、初台DOORSでの単独公演から参戦しました。

・12/26(木)初台DOORS単独公演
3回目となる東京遠征単独公演、上述の通り新メンバー2人は初の東京単独となりました。セトリは藍沢さんのツイートを引用して下に貼り付けておきます。

MCタイムも込みで45分程度の公演時間でした。
2度目のMCタイムでは藍沢さん斉藤さんがサンリオピューロランドに行ってきたという話が(こはてんのかわいい画像を下に貼り付けておきます)。

締めの挨拶前にはこの日が誕生日当日である山田一十ちゃんにハッピーバースデーのお祝いもありました(生誕祭自体は既に終了済み)。

終演後特典会は藍沢さんから。余談ですが、かぎしろの中では藍沢さんが一番喋りやすいと個人的に思ってるので、かぎしろ特典会では基本的に藍沢さんからスタートしてます(…とまあこんなことを書くと本人は否定するでしょうけどね(苦笑))。開口一番「木曜定期じゃないんだ」と藍沢さん。この日は木曜日、時間は20時を過ぎている、と言うことはちょうど札幌市でタイトル未定・BYBBiTの木曜定期公演が行われている時間帯。当然普段なら池袋のネカフェで配信を見ている時間帯なんですが、既にBYBBiT鈴咲ゆずちゃんのオンチェキを確保していたので「かぎしろ見に行くか」でこちらに来た次第…なんて説明をしておきました。
続いて亀子にかさん三浦あいさんと二度目まして。前月17日のMASHHALL以来だったのですが、そのことを言うとふたりとも思い出したようでした。
四番手白瀬ななこ氏。名前の呼ぶときのちょっと自信のなさそうな感じが引っかかったので「認知甘いでしょ?」とツッコむと「似た名前が多い」と言い訳を始める白瀬先生(笑)「明日かすテラの本田かみちゃん(=かすみ草とステラの本田香澄さん。前世で白瀬さんと同じグループにいた)に言ってやろう(笑)」と返すと「止めて!言わないで」と焦る白瀬さんでした。
五番目二葉さん。上述のサンリオの話の時に同室の二葉さんは「ホテルで寝てた」と言うので「身長まだ伸ばそうしてるの?」といじると「違う!節約!サンリオ(入園料)高かった」とアピール。なお二葉さんが金欠な(苦笑)理由は下記ツイート参照。

最後推しメンの斉藤こはてんで締めて終了。山田さんは渋滞していたので翌日以降に回すことにして退出しました。

・12/27(金)渋谷O-nest LEADINGPREMIUM年末感謝祭
遠征3日目は年末恒例の渋谷サーキット…の前に私服チェキ会があったんですが、こちらは時間が早く不参加。公式のツイートを下に貼り付けておきます。

で、ライブに行こうとしたんですが藍沢さん推奨の「残業破壊」に失敗し(オフィスの大掃除やってついでに席替えやってたらそうなる)特典会のみ参加。当然藍沢さんスタートで、残業でライブ見れなかったことをお詫び。メンバーで唯一会社員経験を持つ藍沢さんなのでご理解いただきました(苦笑)。亀子さん三浦さんを挟んで白瀬さんへ。前日の話の流れで「言ってきたの?」と焦る白瀬さん。タイテ的にはかすテラの特典会の方が時間が後ろだったので「この後言いに行く」と言うと「言ったら呪ってやる」と謎の呪術師発言。最後はこはてん。翌日が2回しなので2本目見送ろうかどうしようかと言う話をすると「もうかぎしろ帰っちゃうよ~」と圧が(笑)

・12/28(土)渋谷ストリームホール「HYPEIDOL」
遠征4日目は前日に引き続き渋谷。この遠征初の2回しで、昼がストリームホール、間がかなり空いた夜はバイデント。諸般の事情により昼のストリームホールのみ参戦。

特典会は藍沢さんから。直前にチェキ券で仰いでいたのを突っ込まれました(笑)。続いて山田さん。遅ればせながらのおたおめを言いつつ、「昨日もいたよね?」と突っ込まれたのですっ飛ばしをお詫びしておきました。
三番目三浦さん。手元のメモ用紙をめくってカンニングしてるのが見えたんですが「そんなものはない」と言い張るかわいいあいちゃんでした(笑)。四番手亀子さんには覚えてもらえたので、良かったです。
五番手白瀬さん。「で言ったの?」と前日に続きを振って来たんですが、未定のFNS話に終始したので触れられずと返すと「呪わずに済んだ」と満足そうでした(白瀬が忘れたころに放り込んでおくか…)。六番手二葉さんは前日の「酒飲みたい」ツイートに絡めたいじりを。かぎしろは年齢非公開なので、これが通ってしまうのがいい所です(笑)最後こはてんは前月の木曜定期のオンチェキ(メイド)を持参。「これお気に入りなんだよ~」と言いつつ「私多分特攻服とかは似合わない」と先々あるであろう定期1部でのコスプレを案じていました。

僕のかぎしろ東京遠征ライブ参戦はここまで。二度目ましてになる亀子さん三浦さんとの関係構築を軸にしつつ、ライブも十分楽しめました。