風邪をひきました
お久しぶりです。
風邪をひいて寝込んでおりました。
先週の木曜日くらいから喉に違和感があって土曜日くらいから体がだるいな〜と感じていて、月曜日は熱っぽかったのでお休みしました。
熱っぽい感覚があるのに熱は36.5℃で平熱
だるいな〜と感じる時に測ると37.0℃くらい
それを火曜日、水曜日と過ごしてました。
ほぼ1日食っちゃ寝食っちゃ寝して良くなってきて良かった。コロナかな?と一瞬思ったけど、コロナっぽくないし、体調も良くなってきているのでただの風邪で安心した。
休む時室長に電話をするんだけど、月曜日はまぁそういう態度だよなと思いながら電話して、火曜日、水曜日と電話すると、電話越しなんだけど、雰囲気的にあぁまたか、、、って伝わってきたのが分かった、
体調悪くて休んでいるのにどうしてそういう態度とるの?って思ったよね。
明日は会社に行こうと思う。高熱じゃないし、無理すれば行けれるかなと
無理だったら午前で帰ってくる
1日休むよりはいいよね??
私って風邪をひくといつも37℃〜37.3℃くらいしか熱が上がらなくて1週間くらい続くんだよね。熱が上がらないから治りも遅い
体質なのかな?小学生くらいの時はそうでもなかったんだけどな
熱がなかなか上がらない人っていらっしゃいますか?
今の所平熱で体調はちょっとだるいくらいで喉の痛みとか咳・鼻水といった症状はないので大丈夫です。が明日会社しんど
正直行きたくない。
私は微熱でも休んじゃう人だから、しんどいの嫌だし、他の人にうつしたくないし、家で寝て早く治したい人だからね。
お姉ちゃんは38℃いったら休むけど、微熱くらいでは会社に行く人
なので、本来なら休みますが、室長に嫌な態度とられるの嫌なので無理します。無理なら午前で帰ります。無理はしなません。
あー前働いていた上司が1番話しやすかったな。今の上司話しにくい。。。。
はい、愚痴でした。
皆さんも体調に気をつけて下さいね。
ではまた^^