見出し画像

#幸せとは~『また、同じ夢を見ていた』から紐解く~

#幸せってたとえば

この企画を始めてしばらくしたころ、これまでに読んだ本を回想し整理する機会がありました。

その時に、思い出したのです。

作中で何度も何度も「幸せとは何か」と問いかけ合う小説が、あるということを。

住野よるさん作。『また同じ夢を見ていた』


この物語の主題であると言っても過言ではない問い。

「幸せとは何か」

長い人生に出された宿題のようなこの問い。自分の答えを即答できる人は、どれくらいいるでしょうか。

『また、同じ夢を見ていた』の中では、登場人物たちが、悩んで迷って考えて、その人なりの答えを見つけていきます。


幸せとは、自分がここにいていいって、認めてもらえることだ(南さん)

女子高生の''南さん''の答え。

居場所があると、きっと人は強くなれる。

ここにいてもいいんだよって、感じさせてもらえることで、心の底に安心感が生まれる。

その空間。

誰かのとなり。

みんなの輪の中。


どんな場所でもいい。

そこにいていいと、認めてもらえるのなら。



幸せとは、誰かのことを真剣に考えられるということだ(アバズレさん)

季節を売る仕事をしているアバズレさん。

自分のことも、他人のことも、どうでもいいと思ってしまったことがあるそう。

誰かを思えること。

誰かのことを考えられること。


そうやって誰かのために心にスペースを確保して、相手のことを真剣に考えられること。

それが幸せ。

そう思える相手がいることも含めて。



幸せとは。今、私は幸せだったって、言えることだ(おばあちゃん)

歳をとっていないと、説得力がない言葉だと思いました。

私は幸せな人生を送ることができた。

もう、なにもいらない。


そうやって笑えることが、幸せ。


はたから見れば普通の人生だったのかもしれない。

それでもいい。

私は、そんな普通に幸せな人生を送ることができた

そう言って、胸を張れるから。



幸せとは、自分が嬉しく感じたり楽しく感じたり、大切な人を大事にしたり、自分のことを大事にしたり、そういった行動や言葉を、自分の意思で選べることです(奈ノ花)

奈ノ花。

この本の主人公、小学生の女の子です。

物語の中で、家族、クラスメイト、大切な友達たち、先生、いろいろな人と関わり、見つけた奈ノ花の答えが、これです。


自分の意思で、選べること。


とても奈ノ花らしい、ひいては、とても住野よるさんらしい答えだなと思いました。


私たちは、日々、いろんなことを選んで生きている。

だから、その瞬間瞬間に、後悔しない、幸せになれる選択を。


そうやって自分で選べること自体が、最高の贅沢であり、幸せということなんだろうな、と思います。



あなたにとっての、「幸せとは何か」


よかったら、教えてください。


いいなと思ったら応援しよう!