![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160572361/rectangle_large_type_2_4876b481f366ca4ea811b0d0b9459477.jpeg?width=1200)
美しい花姿、メハジキ
伊吹山の登山道で出会えたメハジキです。草丈60cm、葉の長さは7~8cmぐらいで、茎に15mmぐらいの花をいっぱいつけます。名前の由来は、漢字で目弾きで、子供が茎を短く切って瞼にはめて目を開いてその茎をはじいて飛ばすとかですが現実的ではないような。鮮やかなピンクの花と細長い葉の花姿がとても美しくて魅了されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730711906-DJnPlf2IHuW1j5KxOyqmgo6Y.jpg?width=1200)
伊吹山の登山道で出会えたメハジキです。草丈60cm、葉の長さは7~8cmぐらいで、茎に15mmぐらいの花をいっぱいつけます。名前の由来は、漢字で目弾きで、子供が茎を短く切って瞼にはめて目を開いてその茎をはじいて飛ばすとかですが現実的ではないような。鮮やかなピンクの花と細長い葉の花姿がとても美しくて魅了されました。