なぜ利益がでてくるのか?
資金を配当をどのようにしているのか?
会社の目的は株市場での資金調達をする為に資金の取引履歴、【帳簿】を作り、新株発行による利益を得ています!
多くの会社や日本の会社は、物やサービスを売ってその顧客から代金を得ます。
しかしヘンリーは、株価を上げさせ新株を発行し、株式市場での融資【返さなくても良いお金】を得ています。
新株発行が利益につながる理由は、新株を発行して調達した資金が銀行からの融資と違って返済の必要性が無いからです。
買われた新株は会社に戻る事なく、次は大口投資家同士で売買が行われます。
株価を上げる方法は取引履歴の数と顧客数、【このマーケットに需要があるかの評価】取引履歴の数、取引金額が多ければ多いほど、高評価され、株価上昇に大きく反映されております。
株価が上がる度に【新株発行して返さなくても良いお金を得る事が出来ます】
そこの凄い資金調達方法に目をつけたのが国の関連企業です。
中国では8年前くらいから似たような50%前後キャッシュバックの事業はありましたが【中国では前からあり、今もあります】
日本では1社もないのが現状です。
◆今回のヘンリーの新事業で日本ではじめてです。
国の関連企業が株主として入って世界規模でヘンリーのフルマネーキャッシュバック(ルールが設定されています)と言う事業がスタートしました。
他社よりも大きなキャッシュバックでアカウント数を大きく増やし16%の入金実績を多く作ります!
これによりヘンリーは目的である株価を上昇させ新株発行により資金調達する事ができます!!
領収書に関しては、領収書の内容【何を買ったかなどのビックデータが欲しいのではなく】1人1人が違う家庭の資金状況が違う為、出せる資金の基準値を16%という設定で
【お金を持っている人、持っていない人がいますので平等に%にしています】
詳しくは下記の動画確認お願いします。