
ファストドクターの活用
今月に入り本当に娘達が体調崩しすぎていて😅
昨夜は長女が再び高熱
次女が発熱と耳から出血
妻も体調が優れず...
耳からの出血はおそらく中耳炎だろうけど
原因わからないのは怖いし
何より止まらない出血...
明朝の通院は確実だけど
救急車呼ぶ?
いや、救急車呼ぶほどではない
救急行く?
ぐったりしていて連れていくのもしんどそう...
さてどうするか...
そんなときにふと思い出す
「ファストドクター」
往診してくれたとしても、保険診療なので子ども達は自己負担無し
会社で提携しているので本来かかる交通費も無料
今まで使ったことはなかったけど、今こそ活用すべきとき!
20時前にアプリから往診依頼
20時過ぎに看護師さんからの電話連絡があり、症状等の確認
「かなり混んでいるのでお待ちいただきます」
その時には娘達も寝てしまっていたので待つしかない
待ち時間に保険証等の登録をして
午前1時くらいに往診の医師が到着予定と連絡あり
往診に来てくださった医師の方の対応も丁寧
診察や検査も素早く行ってくれてとても助かりました😆
案の定長女はインフルエンザ🤒
その場で薬を処方してもらい、その場で服用
次女は中耳炎の疑いが強いので、必ず耳鼻科に受診をすること
インフルエンザ等は陰性...これからかな
近隣でも、娘の通っている幼稚園でもインフルエンザ流行中
自園ではまだ流行まではいっていませんが、私もうつらないように気をつけないと😰
よく食べてよく寝ます
ちなみにファストドクターはオンライン診療や電話相談も行ってくれます
もしもの時の選択肢の一つとしてご案内でした✨