![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161782049/rectangle_large_type_2_8559c00eef09013d333a0a7efed6dc04.png?width=1200)
ヒトコトアイコンの歴史
おはようございます、太陽です。
前記事の次回予告を無視して今回はヒトコトアイコンの歴史、運営の方針転換点について書いていき、最後に現仕様でのヒトコトの受け取り方をまとめて締めようと思います。
といっても大きな変化のあった2022年4月以降の話になりますが
2022年4月 アイコン変更年1縛り期
2022年の4月以降ヒトコトのアイコンにプレイヤーの本命設定カードが反映されるようになりました。
ただし
・古いイラスト(2018年も)が採用されない
・変更は年に1度まで
・報酬受け取り時の本命設定カードが反映
という条件がありました。採用されないイラストの基準は結局細かに検証することが叶いませんでしたがこのパターンの場合いずれも最新カードの1進か最終進展かが採用されてます。
この月でアイコン変更の権利を行使できた(?)のは自分だけでした(それも当時は自覚しておらず)(運営と気が合うななど考えていた)
![](https://assets.st-note.com/img/1731444014-fD541GLmeMbBJWyXigCKYcs2.png?width=1200)
2022年5月
![](https://assets.st-note.com/img/1731444191-xL7ukfBSveZGtdnFNWz1TaUQ.png?width=1200)
ここで仕様に気づいた自分(とその後続)、はしゃぐ
![](https://assets.st-note.com/img/1731444556-sUSHD5xgIeVbjmQ19PuyFZ8G.png?width=1200)
このヒトコトを取った際に表立ってアイコンの仕様をTwitterにて周知したと記憶しています。そしてまもなくスク水ヒトコトも生まれました(露出度高いイラストでもOKなんだと思った)
急な運営の粋な計らいに喜んではいたものの、詳細が解っていくにつれ問題点、格差も目立つようになりました。年1縛りの影響です。特に月1でキャラ間ヒトコトが来るキノレイで権利を行使することはほぼ無理ゲーでした。
そしてこの年の8月、未だ破られていない歴代最高ptでの対抗戦1位に贈られたヒトコトがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1731445236-fgVjMEvILhObup8x1QHnZ0em.png?width=1200)
運営に意見メールはしませんでしたがTwitterで、ヒトコトを取る度に変わったらいいのになぁと当時呟きました。
2023年2月 年1縛り撤廃
![](https://assets.st-note.com/img/1731446425-WbNAZj7BCHRDd49XKFmctOTG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731446425-ypXcBidh91v5Tw4ua3RqKeFN.png?width=1200)
施行自体は2023年に入ってからなのかなと推察。
また、この年からキャラ間ヒトコトとプレイヤー向けヒトコトのアイコンが別個になり運営セレクトも楽しめてお得感が出た気がします(メイド姿で他生徒と会話する飛原先輩も見たかったが)(※運営セレクトと同じアイコンで受け取ることは可能)
古いカードが採用されない問題もいつの間にか無くなりレアリティも自由なことが分かりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731448016-DoKhtI05x8BS9WjTE6pb3FPf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731448154-qRBcTh8vSEJkYergPb4ImMwL.png?width=1200)
この変更は神。
2023年7月 アイコン判定タイミング変更
![](https://assets.st-note.com/img/1731448189-MC3jDXnrbpROlwmfBQYNaT9t.png?width=1200)
とはいえこの時点で分かっていたものを周知できていなかったため、今に至るまで数名がねらいのものではない形で受け取ることになってしまったみたいです。申し訳ない。
報酬受け取り時の判定だと1位を取ったイベントのカードは問い合わせ無しに採用されない仕様であったためこの変更自体は喜ばれるべきだと思います。
現仕様でのヒトコトの受け取り方
・ヒトコトを貰いたいガール、呼んでもらいたい名前は報酬を受け取る前に変えておく
・本命設定カードは翌営業日19時半までに変えヒトコトを受け取るまでそのままにしておく
1位を取った後別のガールの箱に参加した方は他の参加者に断りを入れて上記の受け取り方をしていたようです(自分の時この仕様じゃなくてよかった)
と、問い合わせをしない前提の受け取り方を書きましたが1プレイヤーの観測に基づく情報だけじゃ不安だという方は運営にメールをしたらいいんじゃないかと思います。本命を変えずにアイコンをリクエストすることも、呼び名を変えることも(不適切なワードでなければ)可能ではありました。
未所持カード、進展状態をリクエストできるかどうかは分かりません。
以上、注意喚起の目的もありヒトコトアイコンの歴史を書いてみました。
これからヒトコトを取ろうと考えてる方の参考になれば幸いです。
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1731450840-ovLEs4qNrC73QjgcbkxTwahW.png?width=1200)
部活体験会花房さん、三者面談(アイコンのイラスト)の流れを踏まえてシチュエーションを作成したとのコメントがメモリアルコレクションで公開された時ちょっと嬉しかった。そういう楽しみ方がたぶん正解。