レイド後半選抜とラブリーアプデ準備(12/11追記有)
覚えておくこと
声援が強い順に主3、副(スイッチ)2確定発動
確定発動枠以外はストラップシーン込みでステの高いものを入れる。
他はスイッチガールを最小限にできるのが前半と組み方が異なる要素。
両面シーン、声援の都合後半選抜の方が等倍トリオの強みが出そうなので上の記事を見て前半で使えると判断した人は専用選抜ページで後半の分も組み直しましょう(異色間コピペできないの終わってる)(スイッチガールは好感度高い順で絞る)
12/10 ラブリーアップデート
ラブリー声援は現時点でいずれも超スパより強い(といっても対抗戦で活かすには副35中+か副29大系統推奨)ため意外なアプデ。ミラクルURの声援が強くなるフラグならいいな…(強化内容次第だが)
派生先が増えるのではなく11回目の変更となるので運営を信用せず9止めしてた人は10に上げていいです(派生先が増えるアプデだとしてもヘアオイルでどうとでもなったが)
声援Lvが上がって伸びる効果値は等しく1%なので上限解放のたびに対象人数の多い声援は実質強化されてる。
既存ラブリー声援(Lv1時点)(副に掛かる際0.8倍)
中+11% 大16% 特大+21%
(この辺はシミュを見たほうが早い、10日以降再度記事上げます。)
2人目以降のラブリーLvを上げているとティラミスが足りなくなると思うのでそのためのヘアオイルかもしれない
追記 なんかきた
++が現在攻守スパ特しかなくて+との差は5%
中++が5%UPだと大と同値になるのでそれはまずない。中++は12%が妥当かな。
今中+使ってる人も大使ってる人も声援Lvがもう1上がるくらいの感覚で構えてたらいいと思います(中++が13%だったら話変わる)
12/11追記
中++→12%(1%UP)
特大++→23%(2%UP)
らしいです。(特大+22%やでーって書いてたの間違えでしたすみません)
アプデ前とで大と中++の差がやや広がった程度の差なので各自シミュを通して重視したいイベに応じて決めましょう。