
とりあえず始めてみるそ46
今日から本格的に工事が始まった。朝から大工さんが数人で準備を始めている
窓越しに見えるその光景はカッコ良い背中だ
朝食を食べ終え届いたばかりのゴミ箱を抱えながら挨拶をする
朝から元気な大工さんの声に目を覚ます
足元には解体するための道具が並べられていた
生活するために必要である道具や物を細々と買い揃えてる
ダサいものとアメリカの物は使わない
これだけの線引きをして買い揃えてる
ゴミ箱は散々迷った結果EKOのゴミ箱にペダル式のそのゴミ箱は閉めるときゆっくりなのでなんとも心地よいステンレスなのでシンプルで気に入っている
食洗機があれば便利なのだが我が家の食器類は食洗機に対応してない器ばかりなので必然的に手洗いになる。水切り台も色々悩んだが有元葉子さんのラバーゼ の水切り台にした大きく水切りが良いとの事なので大きめの皿や鉢をよく使うのでありがたい。
キッチン用品に関して全国の職人さんの手仕事による道具が殆どのラインナップになった。
糖質カットなどで米離れが多いらしいが我が家は食いしん坊集団なので関係なしに毎食米を食べる。炊飯器はバーミキュラと羽釜がある。カレーなどの時は羽釜を使う
毎日の食事の時間は大切にしたい
これは我が家のルール