両親が日本からイギリスに来てくれた1週間
こんにちは~1月の休み期間中に両親が日本からイギリスに会いに来てくれました
まずは、ロンドンで待ち合わせだったので、私はマンチェスターから電車に乗ってロンドンへ
ヒースロー空港に迎える行くことになっていたのですが、その前にロンドンの日本食屋さんでランチ。
この日までの1週間は、勉強に追われていたので食事時間を削っていて
「トースト 野菜 目玉焼き」みたいな
健康で文化的な最低限度の生活のミニマムラインを食事をしていたので、
1週間ぶりのちゃんとした食事でした
日本人オーナーが、私が日本人だと気づいてくださって
「観光ですか~?」
「イギリスで大学院通ってて~」
っていうちょっとした会話をしていたら、
私のイントネーションが出てたらしく
「お上品な関西弁ですね~(私の)方言好きです~」
っていて頂けました(嬉しい)
関西弁って褒められることあんまりないと思ってたのでいい印象持ってもらえると、私の関西人アイデンティティ自尊心が大向上👆
ヒースロー空港で両親と待ち合わせ🛬
私が先に空港ついてarrivalゾーンでウェルカムボードを持って立って喜ばせるという計画だったのに、結局大幅に遅れて着いてしまいました(笑)😅
両親はロンドン初だったので、王道観光コースへ
Shoreditch(ショーディッチ)という、東ロンドンにも行ってみました🎨
この地域は、数十年前までは治安が悪い場所だったみたいですが、今では古着屋さんやアートがたくさんある若者人気の町だそうです。
そんなShoreditchで、
なんと、阪神ユニフォーム着こなすロンドンガールに出会えました🐯
パリの古着屋さんで阪神のユニフォーム売ってるのみて、「どうやって着こなすんやろう?」っていう疑問がロンドンで伏線回収されました🐯
そのブログこちら💁
あとは、毎週日曜日にやっているコロンビアフラワーマーケットにも💐
観光用というよりも、ローカルロンドナーズが、お店・おうちに飾る用、プレゼント用にお花を買いに来ているみたいでした☺️
ワンちゃんと一緒に、コーヒー片手に持ってきている、おしゃれロンドナーにたくさん出会えました🐕
このストリートには、アンティーク雑貨屋さんもたくさんあって、お花とセットでこのアンティークショッピングも楽しむことをオススメ❤️
アンティーク品好きな母が喜んでました〜
あと、ラグジュアリーすぎて友達とは決して行けない、フォートナム&メイソンにアフタヌーンティーを頂きにいきました🫖🧁
このフォートナム&メイソンはロンドン中心部、ピカデリーにお店を構える立派な百貨店。300年以上の歴史のある紅茶をメインとして販売しており、王室御用達として有名です。
フォートナム&メイソン建物内にある、ダイアモンド ジュビリーティーサロンと呼ばれるサロンでアフタヌーティーを頂けます。
ここのアフタヌーンティーでは、全ておかわり自由なので、大好きなスコーンいっぱい食べよう!と思ったのに、米族の私早めにギブアップ(笑)
イギリス来てから月3以上でスコーンを食べていて、このロンドンのフォートナム&メイソンのスコーンは私が食べたスコーンランキング暫定1位👑
卵の香りがすごい良いのですが、黄身の色が濃い系の良質卵使ってるんだと思います。再現したい…..スコーン教室行きたい(笑)
モダンロンドンの象徴、バンクシーの作品もみにいきました~
普段のロンドン滞在とは違い、両親のおかげで、予算気にせずプチ贅沢の多い滞在になって嬉しかったです😂
ロンドン3泊堪能したのち、電車に乗ってわたしの住む町マンチェスターへ
今回も読んでくださってありがとうございます
Cheers,
古都