週末ロンドン旅行Day2🇬🇧
↓のブログの続きです
1日目に行ったNotting Hillの雰囲気がお気に入り過ぎて、朝ごはんを食べに行きました☀️
そういえば、ロンドン滞在中ずっと晴れでした🌞
天気がコロコロ変わるイギリスで2日間とも晴れって珍しい(ありがと晴れ女えりちゃん)✨
こんなに気持ちいいの天気の中歩いて、Notting HillにあるGranger&Co.というオーストラリアダイニングレストランに行きました。黄色のオーニングがかわいい外観です(写真撮るのわすれてた)💛
ローカルの人たちがゆっくりとSunday Brunchに来るようなお店でした ほんっとに雰囲気が良かった🫖ちょっとLAも思い出す感じ🌷
私は、サワードウ(ハードパン)・野菜・ポーチドエッグのプレートとアールグレイを頼みました。窓が大きいおかげで日光が気持ちよく差し込んでいて、味が5割増しです🥹 フルーツ好きな友人はフルーツサラダとオレンジジュース
この後は、バッキンガム宮殿へ🏰
ビッグベンも🕰️
高校生のころ来たときは、改修工事を始めかけていた時だったので、ちゃんとした姿を見るのは初めてです。天気のおかげもあってかキラキラしてました🤍
チャイナタウンに行って、日本人がやっている日本食屋さんでお寿司と唐揚げ食べました🍣イギリス滞在4日目にして日本食が恋しくなった友人(笑)
1人2000円ちょっとくらいかな
もちろん日本と比べたら高いけど、もうイギリスで外食ってこんなもんです。「高い」とか言いたいところやけどそんなもんです(笑) おいしかった☺️
そのあとRegent Streetへ🛒🛍️ここはロンドンでメインのショッピング街です。
私たちの目的は、このストリートにある英国王室御用達の紅茶のお店、FOTNUM&MASON(フォートナム&メイソン)🫖 紅茶2種類買いました。
イギリスに来てから毎日紅茶飲んでるので
これからF&Mの紅茶飲めるのが楽しみ☕️
また紅茶事情についても書きたいな
暗くなる前にSOHOでシナモンロール、スタバでホットドリンクを買ってHyde Parkに行きました。シナモンロールを買うとき、頭の中で「毎日がスペシャル」が絶対流れます🍁というか、私たちは歌います(笑)
秋になると「September」と「不思議なピーチパイ」をめっちゃ聞いちゃう🤎 韓国人のフラットメイトも「プラスチック・ラブ」をよく聴くっていってました🎧竹内まりやは世代と国境越えてる✨
ホテルに帰って近くの中華屋さんでディナー
と言っても、シナモンロール食べてたのでスープとジャスミンティーで十分でした🍜🥢ほんまにおいしかった。。。
どこの国に行っても中華料理はハズレなしですよね。絶対おいしい。
アメリカ留学中も一番食べた料理は中華やった気がする(笑)
ということで2日間のロンドン旅行終わりです。
1か月振りに友人に会えたのも、
ロンドンに6年ぶりにこれたのも、
秋の晴れロンドンだったのも、
全部良かった✨
hectic(てんてこまい)な大学院生活1か月目のいいリフレッシュになりました🫶
帰りはまたコーチで5時間かけて帰ります🚎
コーチでも、勉強。📖
クラスメイトとディスカッションです。
正直、車酔いであんまり集中できませんでした(笑)
また、違う季節にロンドンいこっと〜
クリスマスの季節はライトアップを見に行きたいし、
春にはロンドンの公園でピクニックもしたいな🧺
ここまで読んでくださってありがとうございます☺️
Cheers🩷 x
Koto