見出し画像

【超速】英単語の覚え方

今回は英単語の覚え方をご紹介します!

中高大学と英語の勉強をずっとしてきた私が
一番効率的と感じた英語の勉強の方法です。

たくさん書いたり、声に出したりしてきましたが
大学に入って、一番分かりやすいと思った勉強法。

文章の中の、"生きた"単語を理解する

英単語は単語1つ1つを個別に覚えるイメージでした。
でも、それでは実際に使えないことが多かったです

勉強したのに、リスニングだと発音が分からない。
その単語の意味は分かっても、文の意味が分からない

そんなことが高校で多くありました。
とくに受験勉強では、かなり起きて焦りました。

さて、

「文章の"生きた"単語を理解する」

という意味。

本でも、ニュースでも、新聞でも、ドラマでも。
実際に"使われている"英語に触れることが大事です。

単語帳の勉強は悪くないですが、
単語の意味を知っているだけでは、宝の持ち腐れです

実践練習で荒波に揉まれることは大変ですが、
その分得るものも帰ってくるものも大きいです。

実際に"生きている"単語に触れていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!