集合写真(この時ばかりは超広角レンズが欲しいと真剣に思いました)Photo by Bobby カメラ:FUJIFILM X-Pro2 レンズ:XF18-55mmF2.8-4 R LM OISこの人と出会うために今日があるのかなぁ・・・
そんなことをしみじみ感じた朝帰り・・・
打ち上げの後馴染みのBar CODAでしみじみ呑みながら始発を待ちました♪2/19お世話になってる島中さんのBar”Beggars Banquet”25周年記念ライブイベント二日目のカメラマンとして急遽お手伝いさせていただきました。
べガーズバンケットに縁があるたくさんのミュージシャンが出演されてました。
当時レコードやCDを何度も聴いて何度もコンサートに足を運んだ
中村耕一さんとお話をさせていただいたり
ライブ直後の中村耕一さんと♪
1986年に大阪で暮らし始めて2年くらい経った頃ラジオで流れていたJ-WALKの曲に心が熱くなりレコード屋に買いに行った一枚のLP盤『JUST BECAUSE』それ以来旧作のレコードを聴いたり
ライブハウスや学園祭に足を運んでいました。
やがてTVCMで流れたり大阪厚生年金中ホールや大ホールでコンサートが決まった時には、まるで自分ごとのように嬉しい気持ちになりました。
地方から出てきた僕にとってTAXI DRIVERやSO-LONGを聴いて折れそうな気持ちを鼓舞したり、真夜中のプレステージの中村耕一さんのシャウトに何度も勇気をもらいながら20代を過ごしてきました♪
昨日撮影させていただいてた時ファインダーに映る耕一さんを見つめながら『生きていてよかった!』って心が熱くなりましたダイアモンドユカイさんのBDコンサートで演奏されてたJESSEさんや
お互い共通の友達が繋がっているのにやっとお会いできたJESSEさん
Shakeさん繋がりで柏原克己さんの息子さんであるヒカルさんや
お父様(克美さん)とは何度もお会いしてるけど 初めましてのヒカルさんと♪ 帰りは宿泊先のホテルまで二人で歩きながら語り合いました。青春のような気持ちを呼び起こしてくれてありがとう♪ベーシストのエンリケさん達ともお話させていただきました。
バービーボーイズのベーシスト・エンリケさん♪特にアツいご縁を感じたのが詩人の三代目魚武濱田成夫さん
詩人の三代目魚武濱田成夫さんと ライブ後に一服してる時に自撮り♪ 感性が豊かというか、心で話せる古い友達と再会できたような喜びに包まれた出逢いでした。 実は今日も電話で長く語り合い、沢山のシビれるフレーズを受け取り魂が揺さぶられました。 『明日が羨ましがるような今日を生きよう!』 心は加齢しない・・・ ボビーくんと話した時ボビーくんから瑞々しいフレッシュなエネルギーを感じたよ。この歳までフレッシュさを保つ生き方はなかなかできるもんやないよ・・・ 魚武さんの言葉がすごく嬉しかったし、ボーッと歳を食っちゃいけないなぁって感じさせてくれる最高の友達であり大先輩!
Photo by Bobby カメラ:FUJIFILM X-Pro2 レンズ:XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
魚武さんとは初対面というのにまるで昔からの友達のように会話が進んでまさにアツくて濃いぃひとときでした。
誰もいなくなった興奮の余韻が残るステージで最後に自撮り♪そして依頼してくれた野口さんや、いつも写真を褒めてくれる
ギタリストのサットンさんをはじめ、べガーズで繋がった音楽を愛する諸先輩達に心から感謝♪
ステージでみんなの祝福に包まれる”Beggars Banquet”オーナー島中さんPhoto by Bobby カメラ:FUJIFILM X-Pro2 レンズ:XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
これから未来のR&Rに乾杯!