見出し画像

iPhoneSEでの楽天un-limit運用メモ。

iPhoneSEでの楽天un-limit運用メモ。

新型iPhoneSEを購入してesimが使えるようになったので楽天un-limitのesim試したみました。
iPhoneを使い慣れていれば開通までは難なくできると思うのですが、手を加えないと引っかかるようなものがあったのでメモとしてまとめます。

私の環境はiPhoneSE(第2世代)+主回線UQモバイル+副回線楽天un-limit となっています。

1.APNの設定方法


楽天から届くスタートガイドに従えばesimへ回線を追加し、データ通信ができるところまでは簡単に行けると思います。
ただし、そのままでは通話とテザリング(インターネット共有)が出来ません。

①通話用の設定
iPhoneの設定>モバイル通信>副回線(追加した楽天回線)>音声通話とデータ
まで移動してください。デフォルトだと「LTE,VoLTEオフ」にチェックが入っていると思うので
「LTE,VoLTEオン」にチェックを入れてください。
次にiPhoneの設定>モバイル通信>副回線(追加した楽天回線)>モバイルデータ通信ネットワーク
まで移動して、「モバイルデータ通信」の項目のAPNの欄に rakuten.jp と入力します。これで通話が可能となります。

②テザリング用の設定
iPhoneの設定>モバイル通信>副回線(追加した楽天回線)>モバイルデータ通信ネットワーク
(通話用設定と同じページ)
まで移動し、下の方にスクロールすると「インターネット共有」の項目があります。デフォルトだとここが空欄なので
APNの欄に rakuten.jp と入力します。これでテザリングが可能となります。


2.モバイル通信のページにある「自分の番号」欄に番号を表示する方法。


この現象は一度も楽天回線エリアに繋いでないことが原因となっています。
楽天回線エリアに行き、楽天の電波を掴むと番号が自動で入力されます。

因みにですが、楽天回線エリアの電波はband3と呼ばれるものです。
今現在度の電波を掴んでいるか?というのはiPhoneの電話で *3001#12345#* と入力すると特殊なアプリが立ち上がるのでそこで確認できます。
LTE>Serving Cell Info 内にある「freq_band_ind」という項目に表示されるのが今現在掴んでいる電波です。これがband3となっていれば楽天回線を掴んでいます。

3.キャッシュバック条件を達成する方法


キャンペーンによって事務手数料分のポイントが貰え、1年間は文字通り無料で使えるの楽天un-limitの魅力です。
キャッシュバック受け取りの条件は「楽天リンク」という楽天謹製の通話アプリを使用することになっています。
困ったことに今現在楽天リンクはiOSに対応していなのでこのままだとキャッシュバックが受け取れません。
ですが、別途Androdスマートフォンを用意することで受け取り条件を満たすことが可能です。
必要な物と環境は下記のとおりです。

①楽天リンクが使えるAndroidスマートフォン
②楽天回線に繋がったiPhone
③楽天回線エリア

手順は
Androidで楽天リンクアプリを立ち上げる→楽天回線の電話番号を入力→iPhoneでSMSを受信→SMSに記載されている確認コードを楽天リンクに入力→アクティベート完了
となります。Android側には楽天SIMが入っている必要はありません。電話番号と楽天会員情報で紐づけているようです。

4.パートナーエリアでSMSを送受信する方法


楽天回線対応端末以外はパートナーエリアだとSMSの送受信ができません。ただし、楽天リンクアプリを使えばそれが可能です。
楽天リンクであれば携帯回線がなくとも、Wi-Fiでネットに繋がっていれば電話とSMSが出来ます。
取り敢えず、パートナーエリアでのSMS送受信はアクティベートに使ったAndroidスマートフォンを使うという手段になります。

5.楽天リンクアプリからの通話についてのあれこれ

①番号が非通知になってしまう
→これはアプリを入れたスマートフォンにSIMが挿さっていないためにいないために起こる現象です。
適当なSIMを挿せば番号が通知されるようになります。楽天回線の番号と異なる番号のSIMを挿してもきちんと楽天回線の番号が相手に通知されます。

②楽天esimが入ったiPhoneと楽天リンクアプリの入ったAndroidが同時に存在するとき、どちらに電話がかかってくるか?
これは楽天リンクアプリ側が優先されます。楽天リンクアプリの入ったスマートフォンがインターネットに繋がらない場合に限りSIMの入ったiPhoneに電話がかかります。
ただし、先に楽天リンクアプリに接続する都合なのか、SIM側に着信するまでに20秒ほどの空白の時間があります。


以上です。長ったらしくなりましたが、お役に立てたら幸いです。

もしこれを読んでiPhoneに楽天un-limitを導入してみよう。と思った方は契約時の招待コードに 2020050900255 を入力していただけると嬉しいです。私と貴方両方に楽天ポイント2000ポイントが入ります。