映画の感想3 DESTINY 鎌倉ものがたり
堺雅人と高畑充希のファンタジーのようなコメディーのような映画。
まあまあ面白かった。
鎌倉には魔物とか幽霊とか妖怪とか普通にいて、人々はそれが当たり前のように生活している。そこに住む作家堺雅人に嫁いできた高畑充希。
仲良く暮らしていた二人だけど、思いがけないことが高畑充希に起きて、
堺雅人が解決にむかう・・・っていう感じ。
大人向けのファンタジーにしては子どもっぽいし、かといって子ども向けかというとそんな感じでもないし・・・なんだけど、ハッピーエンドだし気軽に見れるところがよかったかな。
ムロツヨシがちょびっと出てたり、好きな市川実日子が出てたりして出演している人が豪華だった。
ちょっと気になったのは。年の離れた堺雅人のお嫁さんっていう設定だからか、高畑充希の話し方にやや難を感じたとこかな。
いろいろなことは巻き起こるけど、穏やかに話は進んでいくし、ハラハラしたりイライラしたり、ウキウキしたりと忙しく感情も動かないので、疲れたときなんかに見てみるのはいいかもしれないです。